ラグナロクオンラインニュース 2005年10月

アインブロックダンジョン情報更新
2005年10月30日
アインブロックダンジョンを追加しました。
次はLv別モンスターリストのドロップアイテム、アイテムリストに今回追加アイテムを追加を作業という流れの予定。
商人計算機はまだアインパッチ未対応です。最後に作業予定なので、もう少しお待ちをー。

そういえば、先週から蟲師のアニメが始まりましたねー。
第1話をビデオに撮ってみたんですが、クオリティ高し!原作の雰囲気をあそこまで生かせたのには驚きです^^
蟲師のアニメはフジテレビ系列で放映中。フジテレビ・関西テレビの人は、間もなく放送ですよ><
(詳細は上記公式サイトへ)


蟲師アニメ素晴らしい(ギンコギンコ)


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
ワールドマップ更新
2005年10月29日
エリア別モンスターリスト(フィールドエリア)、各フィールドエリアページ(yuno_fild,ein_fild)を更新しました。
次はアインダンジョン(鉱山)、Lv別モンスターリストのドロップアイテムを作業という流れの予定。


ファ鍋イベントで充電完了(´¬`)


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
スター・ウォーズ ギャラクシーズが2006年3月31日でサービス終了することに。最近終了する物が増えてますね。。。
あと、Ragnarok TCGのオープンβテストが10月28日に始まりましたょ。
ワールドマップ更新
2005年10月28日
ワールドマップを更新しました。
危険マップやポタメモ可マップ等も既にアインブロックパッチ対応済みです。
(アインは町がメモ不可で、周辺フィールドがメモ可というのがなんとも不思議な感じ。)

ただ、各フィールドやダンジョン情報はまだなので、ワールドマップとリンク先の各フィールド・ダンジョン個別ページと情報が食い違っているのでご注意を。(現時点で正しいのはワールドマップのはず。)

これから各フィールド(einとyuno)を作業、その後アインダンジョン(鉱山)を作業という流れの予定。


2サイト共連日更新でぐったりちう


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
アッピーオンラインが2006年3月31日でサービス終了することになりました。
アインベフ&ジュノーシティマップ更新
2005年10月27日
アインベフジュノーのシティマップを更新しました。
アインベフシティマップには、主なNPCの位置と情報を追加。
ジュノーシティマップには、アインブロック行きの飛行船に乗れるNPCと、各町への転送NPCが追加されてたので、それを追加しておきました。

次はフィールドとダンジョン情報かなぁ。


既に疲れ気味の管理人を立ち直らせるボタン


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。

Age of EmpiresIII日本語版の声優陣が発表に。なかなか渋い感じ。
アインブロックシティマップ更新
2005年10月26日
アインブロックのシティマップを更新しました。
主なNPCの位置と情報をとりあえず書いておきました。
というか、アインブロックで情報収集してたら、突然警報が出てカプラさんが消え、町にモンスターが出現する仕掛けには驚きました。
これはちょっと新鮮だなぁ。

なお、アインブロックパッチ関連募集情報は、引き続き募集中です。
昨日の更新をご覧の上、協力してくれると助かりますですー。
ご協力、よろしくお願い致します。


やる気注入ボタン ぱーと2


[メモ]飛行船には「リンゴギャンブル」がありました。・・・、なぜリンゴ!?
(賭けるのはリンゴ、勝った時もらえるのも勝ち分を加えたリンゴだったはず。)

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。

ラグナロクオンライン2の韓国での運営会社が決まりましたね。
なんと重力直接運営でなく、CJ Internet社がやるとのこと。
これで、日本運営会社の可能性が高い会社として、ガンホー以外にもCJ Internetジャパン社も浮上してきたことに。
さて、どうなることやら。
アインブロックパッチ情報提供お願いしますー
2005年10月25日
アインブロックパッチが来たようです。
ということで、今回のパッチ関連情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、報告掲示板に書き込んでくれると助かります。
一人で収集するのには限界があるので、ご協力お願い致します。

主に募集するのは以下情報。

  • アインブロックNPC情報。(座標と名前があると嬉しいです)

  • アインベフNPC情報。(座標と名前があると嬉しいです)

  • 新フィールド、新ダンジョン情報。

  • アルデバランターボトラック情報。

  • 新モンスター出現マップ、ドロップアイテム情報。

  • モンスター出現マップ変更情報があれば。

  • 製造名声システム関連。


新カード情報は公式サイトにあったので、それを参考にやりますー。


やる気注入ボタン(ぉ


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。

バルビレッジというコミュニティ系ゲームの無料正式サービスが始まりましたよ。
アインブロックパッチ実装
2005年10月25日
Episode5.0 ~The Republic of Schwarzwald~ アップデートプロジェクト特設サイトオープン!

珍しく、新カード情報が既に網羅されています。
あと、アルデバランターボトラック情報も結構詳しく載ってます。
リンク集更新ですよ
2005年10月23日
アインブロック来る前にリンク集更新っ
[追加]
ハムタの一時[職業-アーチャー系]
ハンター・スナイパーの考察サイト。PvP関連寄りの内容になってます^^

[移転の為アドレス修正]
できる ラグナロク オンライン
RO SKIN SEARCH

あと、こちらもパッチ来る前にお返事。
Web拍手返事

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。

新コンテンツ「ネットゲーム検索」公開。
ジャンル(MMORPGやFPS,ゴルフ,カードゲーム等)、PCスペック、プラットフォーム(WINDOWS、PS2等)、サービス状態(正式サービス中、オープンβ中、テスター募集中等)、料金で約170タイトルのネットゲームから検索することが出来ます。
新たなネットゲームを探そうかなーって人は、使ってみてくださいな。
Web拍手に妙なことが・・・
2005年10月20日
今日の拍手に妙な言葉が。
>きのこきのこ~(注某リンク)

ここかぁ~

なんかリンク集のうちのサイト名が変なことになってるー。
おのれどきどき(;`Д)爻(゚ー|
私が忙しくて反撃できないのをいいことにぃ
時間が取れれば、コレピクにあんなものやこんなものを作って反撃できるのに!


しいたけが好きです


追記:拍手は見るだけは毎日見てます。返事がたまってるだけ^^;

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
ファンタジーアースのβ開始が10月27に決まったり、 破天一剣って新しいMMORPGが発表されたりしてますよ。
あと、「競馬伝説Live!」が基本料無料でプレイできるようになりました。
補償チケット使用期限は10月末まで
2005年10月17日
8月5日に発生したログインサーバトラブルの補償として、当日有効な(課金していた)アカウントがあった人には全員配られていた「1日分のプレイ期間延長チケット」。
その使用期限が迫っています。
8月5日(金)の障害に対する補償チケットの有効期限は10月31日まで

自分にそのチケットが配られているかの確認方法も詳しく載っているので、8月5日頃に課金してたな~という人は要チェックですよ。
オフミ後の動き
2005年10月17日
各所で第三回ガンホーオフミの纏めや音声公開がちらほらと。
ガンホーオフラインミーティング3rd Wiki
音声mp3がアップされてます。

古城倉庫
オフミが時系列で分かりやすく纏められてます。
Web拍手について
2005年10月17日
無料版のサーバが移転するらしいですが、うちで使っているのはダウンロード版(自サイト内にスクリプトやデータファイルを設置するタイプ)なので、明日も普通に使えますです。
安心して「ぽちっと」押してやってくださいな。


ぷにっと


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
今日、扱っているネットゲーム数が170を突破。ん~、来年の早いうちに200超えそうですね^^;
あと、RF Onlineの正式サービスはいよいよ明日開始ですょ。
アインブロックパッチ1週間延期
2005年10月14日
アインブロックアップデート延期のお知らせ
実装予定日は「10月25日(火)」に延期とのこと。

あと、今日「ゲームプレイ時にサーバーとの接続が切断される現象」の改善パッチが出たようです。
「ギルド攻城戦に影響を与える不正行為」への対策
私は今課金してない為確認が出来ないので、ホントに直ったのかは不明。

そしていよいよ明日(10/15)、福岡で第三回ガンホーオフミ開催です。
参加者の方、参加する人を知っているという方、質問して欲しいことがあるという方等など、以下サイトさんを是非ご覧下さいませ。
ガンホーオフラインミーティング3rd Wiki
古城倉庫
あくまで個人的には
2005年10月14日
アインブロックパッチ延期で助かった・・・。
10月23日頃までめちゃめちゃ忙しいので。
多分18日に来たとしても、23日以降にならないと対応できなかったかと。


へとへとぐったり[Web拍手]


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
昨日から「ラピスオンライン」というタクティカルS・RPG風のMMORPGのクローズドβテスター募集が開始され、βテスト自体も同時に始まってます。
デフォルメキャラのシミュレーションRPG好きな人はチェックですょ。
不正対策関連ごたごた+オフミは今週末
2005年10月12日
対策(になったのかすら怪しい)パッチとその後の接続障害関連は、各自RO公式をご覧下さいませ。
ちょっとそれぞれフォローする時間的余裕がない状況です。

あと、いよいよ今週末(10/15)に福岡で第三回ガンホーオフミ開催です。
参加者の方、参加する人を知っているという方、質問して欲しいことがあるという方等など、以下サイトさんを是非ご覧下さいませ。
ガンホーオフラインミーティング3rd Wiki
古城倉庫
拍手更新とコレピク
2005年10月12日
久々の更新です。まだもろもろ忙しいので、今週もこんな感じかと。
時間が取れないので、拍手返事だけアップしておきましたー。

あ、そういえば某所で、一部で話題のコレピクの私の家が公開されてびくびく。
というか、コレピク始めた次の日(約2週間前)から大忙しになっちゃったんで、まだ全然アイテムを作れてなくて寂しい(というか怪しい?)お家です。

ちなみに、コレピクってのは「自分の家に、専用ソフトを使って自分で描いたドット絵のオブジェクト(家具や植物や人形等など)を置けるってソフトです。
他の人のうちを見ることも出来るし、他の人の作ったアイテムを買って、自分の家に置くことも出来るって感じのものです。
ドット絵作成が好きな人は、コレピクはまるかもですよー。(無料ですし)
個人的にはれんれんハウスがお気に入り( *’ヮ’)


コレピクの我が家はキノコだらけ[Web拍手]


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
今日から「ドロイヤンオンライン」というSF MMORPGのクローズドβテスター募集が開始され、βテスト自体も同時に始まりましたー。
例の件で
2005年10月06日
ギルド攻城戦に影響を与える不正行為について(RO公式)

大手RO系サイトさんでこの前のGvG以降かなりの騒ぎになっていた行為に関する告知が出ました。
明日、次回のGvGが開催されるか含め何らかの告知がある模様です。
オフミ前に何とかしたいガンホー側ですが、どうなるでしょう。
リンク集を更新ですょ
2005年10月06日
もう一方のサイト用の新プログラムがなかなかうまく動かなくてムームーと唸っている為、D-listeの更新は10月18日辺り(アインブロックパッチ)までは少なめです。ゴメンナサイ。

そんな状況ですが、リンク集更新。
[新規追加]
らぶスパノヴィ[職業-ノービス系]
スーパーノービス情報満載です。スパノビの狩場、装備、ステータス、スキル等の情報を網羅ですよ!

[リンク解除]
HUNT.
RO系データは全て削除となりました。長い間お疲れ様でした。

あと、10月15日に第3回ガンホーオフミが開催されます。
そのまとめサイト的な役割を果たしそうなサイトさんがあるのでご紹介。
ガンホーオフラインミーティング3rd Wiki

参加者、参加者を知っている方等はぜひとも訪れてみてください。
質問、要望、提案などがある人も是非書き込みをお願いしますー。


ムームー[Web拍手]


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
昨日からテイルズウィーバーが基本料金無料になりましたょ。
毎月恒例の
2005年10月04日
月間アクセス解析話を「雑記」にアップ。
RAGNAROK SearchさんのHDD故障による運営中断(現在復旧に向けて作業中。)、青亜さん(いつの間にか色がっ!)の急伸が目立ちました。

そういえば、ファナさんのところは無事復活しました(^^


耳をかじられると青く(カリカリ[Web拍手]


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
ROのオンラインカードゲームRagnarokTCG
のクローズドβテスター募集が始まりましたょ。募集枠は1万人です。
日本未実装モンスター情報追加
2005年10月01日
久々(アユタヤ以来?)の本格データ更新。
日本未実装のモンスター情報を、Lv別モンスターリストに追加しておきました。
(今回はリヒタルゼン以降。ちなみにアインブロックモンスターは既に追加済みだったり。)

日本未実装モンスター一覧(注:相当数が多いので、ページがかなり重いです。)

どれがボスかがちょっと怪しいので、今回分はまだボスやMVPボスに分類してません。
ま、(かな~り先っぽい)日本実装の時にでも正しく直しますので。

というか、7時間後には出かけなきゃいけないのにこんな作業やってる私。寝まふ。。。


起きたら、即横浜へ (~~~)ムニャ[Web拍手]


[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも扱っています。
昨日からGranado Espadaの第2次βテスター募集が始まってます。
あと、「ゴルトモ」っていう新しいオンラインゴルフゲームが発表されました。「遙かなるオーガスタ」を作った人たちの作品らしいですよ。