ラグナロクオンラインニュース 2005年06月
ミュージックバトンのその後
2005年06月29日
27日に渡したバトンの回答が各サイトに。
RAGtimeのみくりさん。
むむ、私も好きなCoccoさんが入ってる~♪
もう活動再開してますよ~。(SINGER SONGERというバンドとして初花凛々という曲をもう出してます^^)
RaguMimiのGnuさん
容量ありすぎ!!
ちなみに「|ン。)」は私の仕業じゃないです><
FREE SKYのJun.さん
かなりスキマスイッチ好きな模様。ゆず好きとして私と共通点も^^
私の知らない歌手さんも数人(グループ)いますね~。
ちょっぴり気になるので、情報探してみようかなぁ。
これは、自分の好みを広げるいいきっかけになりそうだけど、どの時点で収束させるのかが難しい企画ですね^^;
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ガンホーが「北斗の拳オンライン(仮)」というのをやるとか言ってますよ。マジデスカ!
あと、昨日テイルズオブエターニアオンラインの公式が数ヶ月ぶりに更新されましたょ。(このまま放置かとビクビクしてたので一安心。)
RAGtimeのみくりさん。
むむ、私も好きなCoccoさんが入ってる~♪
もう活動再開してますよ~。(SINGER SONGERというバンドとして初花凛々という曲をもう出してます^^)
RaguMimiのGnuさん
容量ありすぎ!!
ちなみに「|ン。)」は私の仕業じゃないです><
FREE SKYのJun.さん
かなりスキマスイッチ好きな模様。ゆず好きとして私と共通点も^^
私の知らない歌手さんも数人(グループ)いますね~。
ちょっぴり気になるので、情報探してみようかなぁ。
これは、自分の好みを広げるいいきっかけになりそうだけど、どの時点で収束させるのかが難しい企画ですね^^;
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ガンホーが「北斗の拳オンライン(仮)」というのをやるとか言ってますよ。マジデスカ!
あと、昨日テイルズオブエターニアオンラインの公式が数ヶ月ぶりに更新されましたょ。(このまま放置かとビクビクしてたので一安心。)
また不正アクセス&改ざん
2005年06月28日
6月27日にROのアトラクションIDとパスワードが入っているデータベースに不正アクセス&改ざんがあったようです。
当社ゲームデータベースへの不正アクセスについて
アトラクションセンターへいって、ROのパスワードを変更しておいた方がいいと思います。
パス変更と共に自分のキャラ(まずキャラ自体がいるか、次に所持品など)をしっかり確認しておきましょう。
なお、2005年3月27日におきたのはガンホーIDの不正アクセスでした。
そういえば、まもなくECOが始まります。
募集しているスタッフは開発職以外は目標人数まで到達していないようです。
今後ROの管理が改善される要素は全くないですね。。。
当社ゲームデータベースへの不正アクセスについて
アトラクションセンターへいって、ROのパスワードを変更しておいた方がいいと思います。
パス変更と共に自分のキャラ(まずキャラ自体がいるか、次に所持品など)をしっかり確認しておきましょう。
なお、2005年3月27日におきたのはガンホーIDの不正アクセスでした。
そういえば、まもなくECOが始まります。
募集しているスタッフは開発職以外は目標人数まで到達していないようです。
今後ROの管理が改善される要素は全くないですね。。。
なにやらまわってきましたよ
2005年06月27日
ファナさんから「ミュージックバトン」なるものを受け取りました。
最近流行ってるようですね。
詳しくは雑記に書いておいたので、読んでいただけると嬉しいです。
出てくるのはざっとこんなCD&曲たち。(雑記のCD名と曲名のみ抜粋)
■今聞いている曲
The Eccentric Operaの「Fuge g Moll」と「Irresisiblement」
■最後に買ったCD
竹中絵里さんの「秋晴れモノラル」
■よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
ゆずの「なにもない」
YMOの「Multiplies」
BEGINの「声のおまもりください」
さだまさしさんの「遠くへ行きたい」 注:このお方と私は無関係ですよ(ぉ
今堀恒雄さんの「H.T」
さて、次に渡す人だけどどうしようかなぁ~。
よし、リンク集から無作為に以下の人に。
RAGtimeのみくりさん。
RaguMimiのGnuさん
FREE SKYのJun.さん
5人って書いてあるけど、3人で~。既にまわってきてたらごめんです。気が向いたらでいいんで、よければ書いてみて下さいね~。
(色んなサイトさんに既に答え書いてあるし、残しておかないと次の人の選択肢ががが^^;)
あと、バトン受け取ったお返しにファナさんを鍋に入れて溶かしてみました(ぇ

→火にかけてから5分→

詳しくはネタ画像へ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
Love Box Onlineっていうコミュニティゲームのαテスター募集が開始されましたょ。
最近流行ってるようですね。
詳しくは雑記に書いておいたので、読んでいただけると嬉しいです。
出てくるのはざっとこんなCD&曲たち。(雑記のCD名と曲名のみ抜粋)
■今聞いている曲
The Eccentric Operaの「Fuge g Moll」と「Irresisiblement」
■最後に買ったCD
竹中絵里さんの「秋晴れモノラル」
■よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
ゆずの「なにもない」
YMOの「Multiplies」
BEGINの「声のおまもりください」
さだまさしさんの「遠くへ行きたい」 注:このお方と私は無関係ですよ(ぉ
今堀恒雄さんの「H.T」
さて、次に渡す人だけどどうしようかなぁ~。
よし、リンク集から無作為に以下の人に。
RAGtimeのみくりさん。
RaguMimiのGnuさん
FREE SKYのJun.さん
5人って書いてあるけど、3人で~。既にまわってきてたらごめんです。気が向いたらでいいんで、よければ書いてみて下さいね~。
(色んなサイトさんに既に答え書いてあるし、残しておかないと次の人の選択肢ががが^^;)
あと、バトン受け取ったお返しにファナさんを鍋に入れて溶かしてみました(ぇ

→火にかけてから5分→

詳しくはネタ画像へ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
Love Box Onlineっていうコミュニティゲームのαテスター募集が開始されましたょ。
暑いのでネタ画像でも・・・
2005年06月26日
暑いです。ただ今、部屋の温度計が34度をさしています^^;
こんなに暑いとデータをいじる気は減退。
そんな中、私のキャラがとろ~り溶けて滑らかになりました(ぇ

→暑さでとろ~り→

ま、単純に新しいソフトを試しに使っていたら面白い機能を発見したので、それを使って試しに作ってみただけなんですが。
なんか滑らかになった方がかっこよい画像になったなぁと私が思っちゃったんで^^
さあ、次はどの人を溶かそうかなぁ(ぉ
補足1)左のはラスター画像。いわゆるドット画像ですね。拡大縮小で画像が劣化します(汚くなります)。
補足2)右のはベクター画像をpngに変換したもの。ベクター画像はいくら拡大縮小しても画像は劣化せず。超巨大な画像も作れたり^^
あと、ついでに今まで作ったネタ画像を1ページにまとめてみました。
ネタ集(メニューのメモからもいけます)
たいしたもんじゃなくてもうしわけないですが^^;
今後作ったネタ画像もここに追加していく予定です。
18:55追記:ブラスミスキルリストの各武器製造の材料が間違っているものがあったので修正しました。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
最近ROサイトの登録が少なくて寂しいので、RO関連サイトをお持ちの方はよろしければ登録お願いします~。
こんなに暑いとデータをいじる気は減退。
そんな中、私のキャラがとろ~り溶けて滑らかになりました(ぇ

→暑さでとろ~り→

ま、単純に新しいソフトを試しに使っていたら面白い機能を発見したので、それを使って試しに作ってみただけなんですが。
なんか滑らかになった方がかっこよい画像になったなぁと私が思っちゃったんで^^
さあ、次はどの人を溶かそうかなぁ(ぉ
補足1)左のはラスター画像。いわゆるドット画像ですね。拡大縮小で画像が劣化します(汚くなります)。
補足2)右のはベクター画像をpngに変換したもの。ベクター画像はいくら拡大縮小しても画像は劣化せず。超巨大な画像も作れたり^^
あと、ついでに今まで作ったネタ画像を1ページにまとめてみました。
ネタ集(メニューのメモからもいけます)
たいしたもんじゃなくてもうしわけないですが^^;
今後作ったネタ画像もここに追加していく予定です。
18:55追記:ブラスミスキルリストの各武器製造の材料が間違っているものがあったので修正しました。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
最近ROサイトの登録が少なくて寂しいので、RO関連サイトをお持ちの方はよろしければ登録お願いします~。
新ワールドマップ公開
2005年06月24日
新しいワールドマップを公開。
アユタヤエリアを追加し、新機能(安全マップ表示、ポタメモ可マップ表示)も追加しました。
以下にワールドマップの機能をまとめておきます。
他にも新機能を作成中なので、出来たら公開します。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
DECO ONLINEというのが日本での運営会社を探しているらしいんですが、記事を見る限りかなり面白そうな感じです。
普通のMMOに比べ生産/政治系職業が充実しているようだし、自分達で土地の開拓+都市の建設まで出来るとか。
グラフィックも好感が持てるし、かなり気になってます。
アユタヤエリアを追加し、新機能(安全マップ表示、ポタメモ可マップ表示)も追加しました。
以下にワールドマップの機能をまとめておきます。
- 全フィールドマップ詳細ページへのリンク。航路表示。
- 安全マップ表示:アクティブモンスターの出ないマップのみを表示。
- 危険マップ表示:アクティブモンスターの出るマップのみを表示。
- ボス出現マップ表示:ボスモンスターの出現するマップのみを表示。
- ポタメモ可マップ表示:アコライトのワープポータルの/memoを使えるマップのみを表示。
- ダンジョン入口表示:フィールドマップにあるダンジョン入口の位置を表示。
他にも新機能を作成中なので、出来たら公開します。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
DECO ONLINEというのが日本での運営会社を探しているらしいんですが、記事を見る限りかなり面白そうな感じです。
普通のMMOに比べ生産/政治系職業が充実しているようだし、自分達で土地の開拓+都市の建設まで出来るとか。
グラフィックも好感が持てるし、かなり気になってます。
アユタヤシティマップ暫定公開
2005年06月23日
とりあえずアユタヤシティマップ追加。
但し、まだNPC情報が全くないです^^;
恐らく実装後に歩いて調べて追加することになると思います。
あと、久々に雑記更新。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
かなり昔に運営休止していたMMORPG「Dragon Raja」の日本サービスが夏に開始されるようですよ。
但し、まだNPC情報が全くないです^^;
恐らく実装後に歩いて調べて追加することになると思います。
あと、久々に雑記更新。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
かなり昔に運営休止していたMMORPG「Dragon Raja」の日本サービスが夏に開始されるようですよ。
アユタヤ実装日決定
2005年06月21日
アユタヤ実装が7月12日に決定。
グローバルプロジェクト第4弾、「アユタヤ」が7月12日(火)に実装決定!!(公式)
ラグナロクオンラインにタイをモチーフにした「アユタヤ」が実装(RBB TODAY)
ガンホー、MMORPG「ラグナロクオンライン」「アユタヤ」実装などのアップデートを7月12日に実施(GAME Watch)
『RO』に新地域「アユタヤ」登場! 養子システムや上位2次職グラフィックなども実装(電撃オンライン)
ってことで、「アユタヤ」「養子縁組システム」「上位2次職グラフィック」「神器クエスト」「ギルド/結婚スキル拡張」「スパノビJobLv上限引き上げ」「新ペット(ジルタス、アリス)」が実装されるようです。
グローバルプロジェクト第4弾、「アユタヤ」が7月12日(火)に実装決定!!(公式)
ラグナロクオンラインにタイをモチーフにした「アユタヤ」が実装(RBB TODAY)
ガンホー、MMORPG「ラグナロクオンライン」「アユタヤ」実装などのアップデートを7月12日に実施(GAME Watch)
『RO』に新地域「アユタヤ」登場! 養子システムや上位2次職グラフィックなども実装(電撃オンライン)
ってことで、「アユタヤ」「養子縁組システム」「上位2次職グラフィック」「神器クエスト」「ギルド/結婚スキル拡張」「スパノビJobLv上限引き上げ」「新ペット(ジルタス、アリス)」が実装されるようです。
アユタヤ情報追加&マップメモ情報掲載開始
2005年06月21日
アユタヤ実装が決まったので、突貫工事でアユタヤ情報を追加。
ワールドマップとアユタヤシティマップはもう少々お待ちを。
あと、各フィールドマップページに「メモ」を追加し始めました。
メモには、各フィールドマップにいるNPC位置情報、ダンジョン入り口情報、マップの特徴等を記していきます。
いきなり全部は無理ですが、数週間かけての~んびりと追加していく予定です^^
例)prt_fild05
↑こんな感じ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
セガが運営するRF Onlineがついにクローズドβテスター募集開始。公式サイトも今日オープンしましたょ。
- エリア別モンスターリストにアユタヤフィールド、アユタヤダンジョンを追加。
- Lv別モンスターリストの出現地情報に、アユタヤマップ関連情報追加。
ワールドマップとアユタヤシティマップはもう少々お待ちを。
あと、各フィールドマップページに「メモ」を追加し始めました。
メモには、各フィールドマップにいるNPC位置情報、ダンジョン入り口情報、マップの特徴等を記していきます。
いきなり全部は無理ですが、数週間かけての~んびりと追加していく予定です^^
例)prt_fild05
↑こんな感じ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
セガが運営するRF Onlineがついにクローズドβテスター募集開始。公式サイトも今日オープンしましたょ。
またまたリンク集更新
2005年06月20日
前回に引き続きリンク集更新。今回は色んな種類の情報サイトさん特集。
[追加]
Sakray’s Information[情報-海外情報]
韓国サクライ情報を扱っています。トースト口にくわえながら走りたいなぁ(ぇ
らぐQ[情報-ペット]
キューペット情報サイト。貴重なペット情報がたくさんあります。
1DAY PROJECT[その他RO関連]
1Dayチケットに関する情報サイト。どのマンガ(orインターネット)喫茶で何枚1Dayが買えるのかといった情報が載っています。
私も1Dayでたま~にログインというプレイスタイルなので、参考にさせていただきます~。
RagnarokOnlineMAP[情報-マップ]
マップとモンスター情報サイト。以前から知ってはいたのですが負荷がすごかったようなのでリンク張るのは控えてました。移転して軽くなったらしいのでリンクペタペタ。
あと、Web拍手で文字の大きさに関する要望があったので、ちょっと試行錯誤してみました。
どんなもんでしょ?
+Web拍手返事も更新。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
[追加]
Sakray’s Information[情報-海外情報]
韓国サクライ情報を扱っています。トースト口にくわえながら走りたいなぁ(ぇ
らぐQ[情報-ペット]
キューペット情報サイト。貴重なペット情報がたくさんあります。
1DAY PROJECT[その他RO関連]
1Dayチケットに関する情報サイト。どのマンガ(orインターネット)喫茶で何枚1Dayが買えるのかといった情報が載っています。
私も1Dayでたま~にログインというプレイスタイルなので、参考にさせていただきます~。
RagnarokOnlineMAP[情報-マップ]
マップとモンスター情報サイト。以前から知ってはいたのですが負荷がすごかったようなのでリンク張るのは控えてました。移転して軽くなったらしいのでリンクペタペタ。
あと、Web拍手で文字の大きさに関する要望があったので、ちょっと試行錯誤してみました。
どんなもんでしょ?
+Web拍手返事も更新。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
リンク集更新
2005年06月18日
イベントサイトさんを中心にリンク集更新。
[追加]
ふぇんこみゅ(仮)[イベント-イベント運営(Fenrir)]
フェンリルのギルマスさん同士の交流を深めたりと新たな横のつながりが生まれるかもなサイトさん。
タマモ狐の隠れ家[イベント-イベント運営(Freya)]
毎週開催してるので既に私にはかなりおなじみ「バイオプラントバトルトーナメント」主催サイトさん。
Clergyman’s Haunt[イベント-イベント運営(Sara)]
6月25日にイベントをやるのです。アコ系の人集まれぃ。
AVALON PROJECT[イベント-イベント運営(Loki)]
7月2日にイベント開催予定なのです。「けいどろ」と聞いて反応した人、是非とも参加を♪
FREE SKY[職業-シーフ系]
シーフ・アサ・アサクロ考察サイト。(klericは)ソニックブロー大好き(ぇ
さて、イベントサイトさん紹介したので、ここらで夏の大きなイベントを2つ紹介。
All Season Project 第二章 Summer Festival2005~夏のシンフォニー~(Loki)
期間:8/4(木)~8/6(土)予定(参加者不足だと減るかもとのこと)
具の人ことファナさんが贈るイベント。ぐつぐつにゃーにゃーですよ(ぉ
Strauss Markt 花束市場-Episode2-(Freya)
期間:7/29(金)~7/30(土)
Freyaでアルベルタ全域を使った大規模なイベント。
上記で紹介した2つのイベントは「イベンター」(イベントを行う人)をまだまだ募集しているので、興味がある人は是非参加してみましょう。
他サーバでイベントをしている人も、こういう大規模イベントに参加してみると新たな出会いがあって面白いかもですよ^^
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
韓国のラグフェスが7月17日にソウルで開催されるようですよ。
[追加]
ふぇんこみゅ(仮)[イベント-イベント運営(Fenrir)]
フェンリルのギルマスさん同士の交流を深めたりと新たな横のつながりが生まれるかもなサイトさん。
タマモ狐の隠れ家[イベント-イベント運営(Freya)]
毎週開催してるので既に私にはかなりおなじみ「バイオプラントバトルトーナメント」主催サイトさん。
Clergyman’s Haunt[イベント-イベント運営(Sara)]
6月25日にイベントをやるのです。アコ系の人集まれぃ。
AVALON PROJECT[イベント-イベント運営(Loki)]
7月2日にイベント開催予定なのです。「けいどろ」と聞いて反応した人、是非とも参加を♪
FREE SKY[職業-シーフ系]
シーフ・アサ・アサクロ考察サイト。(klericは)ソニックブロー大好き(ぇ
さて、イベントサイトさん紹介したので、ここらで夏の大きなイベントを2つ紹介。
All Season Project 第二章 Summer Festival2005~夏のシンフォニー~(Loki)
期間:8/4(木)~8/6(土)予定(参加者不足だと減るかもとのこと)
具の人ことファナさんが贈るイベント。ぐつぐつにゃーにゃーですよ(ぉ
Strauss Markt 花束市場-Episode2-(Freya)
期間:7/29(金)~7/30(土)
Freyaでアルベルタ全域を使った大規模なイベント。
上記で紹介した2つのイベントは「イベンター」(イベントを行う人)をまだまだ募集しているので、興味がある人は是非参加してみましょう。
他サーバでイベントをしている人も、こういう大規模イベントに参加してみると新たな出会いがあって面白いかもですよ^^
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
韓国のラグフェスが7月17日にソウルで開催されるようですよ。
お疲れ様でした&サポーティングデータをまとめてみました
2005年06月17日
7月7日頃にBreeze from Pronteraさんの現在残っているトップページも無くなるようです。
ホントに今までお疲れ様でした。
あと、↓でも触れてますが5月分のROサポーティングデータが公開されました。
再公開が始まって半年以上たったので、ちょいと今までのデータをまとめてみました。
ROサポーティングデータ簡易まとめ
今までのデータを並べてみたので、興味がある人はどうぞ。
(1時間弱の突貫作業でまとめたので、あんまり細かい補足情報は入れられてません。)
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
昨日、エバークエスト2の正式サービスが始まりましたよ。
ホントに今までお疲れ様でした。
あと、↓でも触れてますが5月分のROサポーティングデータが公開されました。
再公開が始まって半年以上たったので、ちょいと今までのデータをまとめてみました。
ROサポーティングデータ簡易まとめ
今までのデータを並べてみたので、興味がある人はどうぞ。
(1時間弱の突貫作業でまとめたので、あんまり細かい補足情報は入れられてません。)
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
昨日、エバークエスト2の正式サービスが始まりましたよ。
5月分ROサポーティングデータ更新
2005年06月17日
公式のROサポーティングデータが更新されています。
ラグナロクオンラインサポーティングデータ(RO公式)
ラグナロクオンラインサポーティングデータ(RO公式)
マップ情報充実作業
2005年06月16日
各個別マップページの情報を充実させました。
今までは、マップページに「マップ名&画像」「モンスター名」「モンスターレベル」しか表示されてませんでしたが、以下の情報を追加しました。
簡単に言っちゃえば、モンスターソートで表示されることを各マップ毎に表示させたって感じかな?
これにより、そのマップに有利な属性が視覚的に分かるようになりました。
持っていく武器を決める時や使うスキルを考える時の参考にどうぞ^^
↓or上部メニュー「マップ」からいけるので、使ってみて下さいませ~。
フィールド/ダンジョン
ちなみに今回の個別マップページの総ページ数は124ページ。
作業時間は計1時間30分。
XMLとXSLを使ってHTML作ると、こういう時にとことん効果を発揮しますね。
(普通に手作業でHTML直してたら、1ページ10分とみて計20時間位かかりそうだね。)
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ガンホー新作ECOの新情報が出ています。システムの話以外にも、不正ツールに対する考え方なんかも載っていました。
あと、新作オンラインロボットアクションC21のクローズドβ募集が今日はじまりましたよ。
今までは、マップページに「マップ名&画像」「モンスター名」「モンスターレベル」しか表示されてませんでしたが、以下の情報を追加しました。
- マップ名&マップ画像
- 出現モンスター名
- モンスター情報(Lv,HP,Exp,JobExp,属性情報)
簡単に言っちゃえば、モンスターソートで表示されることを各マップ毎に表示させたって感じかな?
これにより、そのマップに有利な属性が視覚的に分かるようになりました。
持っていく武器を決める時や使うスキルを考える時の参考にどうぞ^^
↓or上部メニュー「マップ」からいけるので、使ってみて下さいませ~。
フィールド/ダンジョン
ちなみに今回の個別マップページの総ページ数は124ページ。
作業時間は計1時間30分。
XMLとXSLを使ってHTML作ると、こういう時にとことん効果を発揮しますね。
(普通に手作業でHTML直してたら、1ページ10分とみて計20時間位かかりそうだね。)
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ガンホー新作ECOの新情報が出ています。システムの話以外にも、不正ツールに対する考え方なんかも載っていました。
あと、新作オンラインロボットアクションC21のクローズドβ募集が今日はじまりましたよ。
韓国サクライにリヒタルゼン実装
2005年06月16日
韓国サクライに「企業都市リヒタルゼン」が実装されたようです。
[韓国ゲーム事情#362]「ラグナロクオンライン」企業都市ついに実装(4Gamer.net)
リヒタルゼンはシュバルツバルド共和国の3番目の都市です。
(1はジュノー、2はアインブロク)
それと、ダンジョンが2つ追加され、そのうち1つはクリアがあるダンジョンらしいです。
両方とも高レベル向けのダンジョンの様子。
さらに、飛空艇システムがアップデートされ、移動中にモンスターの襲撃を受けることがあるようになったとか。
その襲撃をしのぐと、なんかアイテムがもらえるらしいです。
[韓国ゲーム事情#362]「ラグナロクオンライン」企業都市ついに実装(4Gamer.net)
リヒタルゼンはシュバルツバルド共和国の3番目の都市です。
(1はジュノー、2はアインブロク)
それと、ダンジョンが2つ追加され、そのうち1つはクリアがあるダンジョンらしいです。
両方とも高レベル向けのダンジョンの様子。
さらに、飛空艇システムがアップデートされ、移動中にモンスターの襲撃を受けることがあるようになったとか。
その襲撃をしのぐと、なんかアイテムがもらえるらしいです。
ペットメッセージ集リニューアル
2005年06月14日
データ検索リニューアル第3弾。
ペットメッセージ集を公開しました。
機能自体は変わっていませんが、今回はIE以外のブラウザでも使えるようになりました。
あと、ちょっと見た目をよくしました。
前はあまりに味気なかったので、今回はフキダシ表示にしてみたり。
さて、これでデータ検索リニューアルは完了です。
次はマップ情報をちょっと充実させる予定。
まあ、アユタヤ来るまではのんびり更新していきます^^
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ローズオンライン(Gravityがパブリッシャーという立場で関わっている)の日本正式サービスが決まりました。フェイス社が運営するんですが、365日24時間GMサポートやユーザイベントのサポートも実施するようですよ。
ペットメッセージ集を公開しました。
機能自体は変わっていませんが、今回はIE以外のブラウザでも使えるようになりました。
あと、ちょっと見た目をよくしました。
前はあまりに味気なかったので、今回はフキダシ表示にしてみたり。
さて、これでデータ検索リニューアルは完了です。
次はマップ情報をちょっと充実させる予定。
まあ、アユタヤ来るまではのんびり更新していきます^^
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ローズオンライン(Gravityがパブリッシャーという立場で関わっている)の日本正式サービスが決まりました。フェイス社が運営するんですが、365日24時間GMサポートやユーザイベントのサポートも実施するようですよ。
えきせんとりっくおぺらな日
2005年06月11日
今日はたまりにたまった拍手返事。遅くなってごめんです。
あと、昨日のイベントにひっそり参加。
後半はネトゲブックマークの更新しなきゃいけなかったんで、ほとんど参加できず。
でも楽しい時間でした。

そういえば、最近ちょっと昔の曲ブームがきてます。
その中でもThe Eccentric Opera
がヘビーローテーション中。
「セレナーデ」「愛のフーガ」「The First Noel」良いわぁ。。。
最近グラナドエスパダのニュースが多いので、中世ヨーロッパ風な曲を突然聞きたくなったというのもあるんですけどね^^
ちなみに、GloriaとかKyrie等ROのスキル名とおんなじ名前の曲もあったりして面白いですょ。
(以前聞いていた頃はROが世に出る前だったので、今回曲名見るまで気付かなかったです^^;)
ちなみに、同じ再生ローテーション内に笹本安詞≒下町兄弟
のミモザの咲く頃も入っていたりするので、私のWeb関連作業時音楽再生リストは分け分からんことになってたりします^^;
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして、ネットゲーム関連のニュースも幅広く扱っています。
グラナドエスパダの情報が徐々に明らかに。ROを作ったハッキュ氏が手がけているだけに、クローズドはすごい倍率高そうですね^^;
あと、昨日のイベントにひっそり参加。
後半はネトゲブックマークの更新しなきゃいけなかったんで、ほとんど参加できず。
でも楽しい時間でした。

そういえば、最近ちょっと昔の曲ブームがきてます。
その中でもThe Eccentric Opera
「セレナーデ」「愛のフーガ」「The First Noel」良いわぁ。。。
最近グラナドエスパダのニュースが多いので、中世ヨーロッパ風な曲を突然聞きたくなったというのもあるんですけどね^^
ちなみに、GloriaとかKyrie等ROのスキル名とおんなじ名前の曲もあったりして面白いですょ。
(以前聞いていた頃はROが世に出る前だったので、今回曲名見るまで気付かなかったです^^;)
ちなみに、同じ再生ローテーション内に笹本安詞≒下町兄弟
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして、ネットゲーム関連のニュースも幅広く扱っています。
グラナドエスパダの情報が徐々に明らかに。ROを作ったハッキュ氏が手がけているだけに、クローズドはすごい倍率高そうですね^^;
データ検索第2弾「モンスターソート」公開
2005年06月10日
データ検索リニューアル第2弾。
モンスターソートを公開しました。
モンスターソートとは、全モンスターを「Lv」「Exp」「JobExp」のいずれかを「高いor低い」順に並び替えることが出来る機能です。
なお、全モンスター表示するのは時間がかかるし・・・という人は、「表示Lv上限」を設定することでそれ以上のレベルのモンスターは表示されなくなります。
恐らくこんな使い方が出来るかと。
(例)Lv30以下のモンスターで一番JobExpがもらえるモンスターは何だろう?
→「Lv30以下」のモンスターを「JobExp」が「高い」順に一覧表示する。
表示される情報は「モンスター名」「レベル」「exp」「jobexp」「属性情報」です。
とりあえず使ってみてくださいな~。
モンスターソート
次はペットメッセージ集を公開予定。
(現在動作テスト+修正中です。)
あと、リンク集更新。
[追加]
Precious time[エンターテイメント-エンブレム]
エンブレム配布サイトさん。プレイ日記メインのはずだが日記がまだ工事中?(ぉ
[移転]
RaguMimi
表示が劇的に軽くなりました。おめでとぅ~><
ペコレース
イベントのアイデアも募集中。それにしてもトップのロゴ(エンブレム?)がかっこよい><
[移転&サイト名変更]
彩紅月華→spica
いつの間にやら改名移転。とっても雰囲気が好きなサイトさんなのですが、最近あること(memo参照)で悩んでいる模様。頑張れ~。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして、ネットゲーム関連のニュースも幅広く扱っています。
グラナドエスパダのβスケジュール概要がついに発表されましたよ。
モンスターソートを公開しました。
モンスターソートとは、全モンスターを「Lv」「Exp」「JobExp」のいずれかを「高いor低い」順に並び替えることが出来る機能です。
なお、全モンスター表示するのは時間がかかるし・・・という人は、「表示Lv上限」を設定することでそれ以上のレベルのモンスターは表示されなくなります。
恐らくこんな使い方が出来るかと。
(例)Lv30以下のモンスターで一番JobExpがもらえるモンスターは何だろう?
→「Lv30以下」のモンスターを「JobExp」が「高い」順に一覧表示する。
表示される情報は「モンスター名」「レベル」「exp」「jobexp」「属性情報」です。
とりあえず使ってみてくださいな~。
モンスターソート
次はペットメッセージ集を公開予定。
(現在動作テスト+修正中です。)
あと、リンク集更新。
[追加]
Precious time[エンターテイメント-エンブレム]
エンブレム配布サイトさん。プレイ日記メインのはずだが日記がまだ工事中?(ぉ
[移転]
RaguMimi
表示が劇的に軽くなりました。おめでとぅ~><
ペコレース
イベントのアイデアも募集中。それにしてもトップのロゴ(エンブレム?)がかっこよい><
[移転&サイト名変更]
彩紅月華→spica
いつの間にやら改名移転。とっても雰囲気が好きなサイトさんなのですが、最近あること(memo参照)で悩んでいる模様。頑張れ~。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして、ネットゲーム関連のニュースも幅広く扱っています。
グラナドエスパダのβスケジュール概要がついに発表されましたよ。
韓国サクライサーバに「ホムンクルス」実装
2005年06月10日
数日前から色んな情報サイトに載っていましたが、ニュースサイトさんにも詳しい情報が載ったのでご紹介。
[韓国ゲーム事情#357]ROにAI戦闘システム”Homunclus”実装(4Gamer.net)
概要としては以下の様な感じかな?
ホムンクルスは全4種類。
Lif:女の子っぽい感じ。精霊の様に見えなくもないかも。
Amistr:角が特徴的な動物。羊かな?
Filir:鳥。ハンターのファルコンとは違い、丸っこいイメージの鳥です。
Vanilmirth:???ゼリー状の中に黒い物体が。軟体動物系かも。
レベル、経験値&ジョブ経験値、ステータス(HP,SP,Atk,Matk,Hit,Critical,Def,Mdef,Flee,Aspd)、装備品があるということがステータスウィンドウで見ると分かりますね。
レベルの上限は99で、スキルも使えるようですね。
特定レベル到達+親密度一定以上で進化(計2段階)する模様。
行動はAIにより自動的に行われるが、そのAIはプレイヤーがカスタマイズすることが出来るらしいです。
なお、ホムンクルス育成を始めるには、ホム関連の研究を「企業都市リヒタルゼン」で学ぶ必要があるらしいです。
恐らくスキルツリーの最初を習得するのにクエストをこなす必要があるのかと思います。
なお、韓国本サーバへの実装は6月28日を予定。
リヒタルゼンどころか、アインブロクさらにはアユタヤも未実装な日本ではいつくるのやら。
[韓国ゲーム事情#357]ROにAI戦闘システム”Homunclus”実装(4Gamer.net)
概要としては以下の様な感じかな?
ホムンクルスは全4種類。
Lif:女の子っぽい感じ。精霊の様に見えなくもないかも。
Amistr:角が特徴的な動物。羊かな?
Filir:鳥。ハンターのファルコンとは違い、丸っこいイメージの鳥です。
Vanilmirth:???ゼリー状の中に黒い物体が。軟体動物系かも。
レベル、経験値&ジョブ経験値、ステータス(HP,SP,Atk,Matk,Hit,Critical,Def,Mdef,Flee,Aspd)、装備品があるということがステータスウィンドウで見ると分かりますね。
レベルの上限は99で、スキルも使えるようですね。
特定レベル到達+親密度一定以上で進化(計2段階)する模様。
行動はAIにより自動的に行われるが、そのAIはプレイヤーがカスタマイズすることが出来るらしいです。
なお、ホムンクルス育成を始めるには、ホム関連の研究を「企業都市リヒタルゼン」で学ぶ必要があるらしいです。
恐らくスキルツリーの最初を習得するのにクエストをこなす必要があるのかと思います。
なお、韓国本サーバへの実装は6月28日を予定。
リヒタルゼンどころか、アインブロクさらにはアユタヤも未実装な日本ではいつくるのやら。
Gravityがポータル事業進出
2005年06月10日
前々から「やるよ~」と言っていたものが発表になりました。
[韓国ゲーム事情#360]GRAVITY,カジュアルポータル事業に参入(4Gamer.net)
韓国で話題のオンラインテニスを作っている「Sonnori社」と手を組んで、「STYLIA」というゲームポータルを作るみたいです。
海外展開も視野にあるそうですが、日本に来る場合どうなるのかな?
Gravity自らやるのか、ガンホーかフェイスと組むのか、それ以外の会社と新たに手を結ぶのか。。。
ただ、韓国でのSTYLIAにはRO,ローズ+カジュアルゲームを提供するみたいなんで、日本でやるとしてもごちゃごちゃしそう。
(ROはガンホー、ローズはフェイス運営の為。)
[韓国ゲーム事情#360]GRAVITY,カジュアルポータル事業に参入(4Gamer.net)
韓国で話題のオンラインテニスを作っている「Sonnori社」と手を組んで、「STYLIA」というゲームポータルを作るみたいです。
海外展開も視野にあるそうですが、日本に来る場合どうなるのかな?
Gravity自らやるのか、ガンホーかフェイスと組むのか、それ以外の会社と新たに手を結ぶのか。。。
ただ、韓国でのSTYLIAにはRO,ローズ+カジュアルゲームを提供するみたいなんで、日本でやるとしてもごちゃごちゃしそう。
(ROはガンホー、ローズはフェイス運営の為。)
データ検索リニューアル
2005年06月08日
データ検索がかなり変わりました。
[以前]javascript+MSXML+XML+XSL使用
[現在]PHP+XML+XSL使用
これにより、全てのブラウザから利用が出来るようになりました。
(以前はIE専用でした。)
また、データ検索のデータ更新と再編成を行いました。
再編成の結果は以下のようになりました。
ただし、現在公開しているのは「名称検索」のみです。
「モンスターソート」と「ペットメッセージ集」はまだ未公開です。
以前のモンスターソートとペットメッセージ集は作業の関連で削除しています。
新バージョン公開まで暫くお待ちくださいませm(_ _)m
なお、ドロップアイテム検索、属性ソート、弱点属性ソートは廃止しました。
理由としては、現在のアイテムリストにドロップモンスターが載っているので、名称検索をして目的のアイテムの情報を見ればOKになった為。
属性ソートは需要があまり無かったので。
とりあえずどんなものか名称検索を使ってみてくださいませ~^^
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして、ネットゲーム関連のニュースも幅広く扱っています。
ガンホー運営のECOがNPCを公募すると発表しました。「ファ鍋」っていう名前のNPC採用してくれないかな?(ぉ
・・・。世界観壊しちゃうから送ってないですよ。ナニヨリ,アトガコワイノデ...
[以前]javascript+MSXML+XML+XSL使用
[現在]PHP+XML+XSL使用
これにより、全てのブラウザから利用が出来るようになりました。
(以前はIE専用でした。)
また、データ検索のデータ更新と再編成を行いました。
再編成の結果は以下のようになりました。
- 武器、防具、アイテム、モンスターを名前(一部でも可)で検索する「名称検索」
- 全モンスターを[Lv順][exp順][jobexp順]で並べ替えて一覧表示する「モンスターソート」
- ペットメッセージを表示する「ペットメッセージ集」
ただし、現在公開しているのは「名称検索」のみです。
「モンスターソート」と「ペットメッセージ集」はまだ未公開です。
以前のモンスターソートとペットメッセージ集は作業の関連で削除しています。
新バージョン公開まで暫くお待ちくださいませm(_ _)m
なお、ドロップアイテム検索、属性ソート、弱点属性ソートは廃止しました。
理由としては、現在のアイテムリストにドロップモンスターが載っているので、名称検索をして目的のアイテムの情報を見ればOKになった為。
属性ソートは需要があまり無かったので。
とりあえずどんなものか名称検索を使ってみてくださいませ~^^
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。そして、ネットゲーム関連のニュースも幅広く扱っています。
ガンホー運営のECOがNPCを公募すると発表しました。「ファ鍋」っていう名前のNPC採用してくれないかな?(ぉ
・・・。世界観壊しちゃうから送ってないですよ。ナニヨリ,アトガコワイノデ...
月間アクセス解析話アップ
2005年06月07日
サイトリニューアルに続いて、自分の部屋の模様替え+大掃除で日曜を一日費やしたklericです。部屋もすっきり^^
さて、今月も月間アクセス解析話を雑記にアップしました。
左めにぅの雑記からどぞ。
大きな変動といえば、具の人が絶好調で先々月位からがんがん順位が上がっていること位かな?
また、以下のデータのミスを修正。
あと、6月9日(木)24:00から、私も非常に応援している映像作家の新海誠氏がテレビに出るらしいです。
番組はNHK教育のトップランナー。
本放送を見逃したので、この再放送は見なければ^^;
「ほしのこえ」をはじめてみた時、どうやったらこれを一人で作れるんだ??と驚嘆したものです。
去年公開した新作「雲のむこう、約束の場所」も既にDVD/ビデオレンタルが始まっているようなので、これを見て興味が沸いた方は見てみることをお勧めします♪
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
以前乱オンラインとしてお伝えしていた「アルティメット学園「乱」」がエキサイト運営で7月にサービス開始らしいです。学園MMOってのは、ガンホーが運営予定のYogurtingと同じですね。(絵柄や世界観はかなり違いそうですが。)
さて、今月も月間アクセス解析話を雑記にアップしました。
左めにぅの雑記からどぞ。
大きな変動といえば、具の人が絶好調で先々月位からがんがん順位が上がっていること位かな?
また、以下のデータのミスを修正。
- ダンジョン出現モンスター一覧の蟻地獄出現モンスターがオークダンジョンのものになっていたのを修正。
- ウィンドオブヴァルデュールとイエローライブの画像が入れ替わっていたのを修正。
- 鈍器「グランドクロス」の付加説明文ミスを修正。
あと、6月9日(木)24:00から、私も非常に応援している映像作家の新海誠氏がテレビに出るらしいです。
番組はNHK教育のトップランナー。
本放送を見逃したので、この再放送は見なければ^^;
「ほしのこえ」をはじめてみた時、どうやったらこれを一人で作れるんだ??と驚嘆したものです。
去年公開した新作「雲のむこう、約束の場所」も既にDVD/ビデオレンタルが始まっているようなので、これを見て興味が沸いた方は見てみることをお勧めします♪
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
以前乱オンラインとしてお伝えしていた「アルティメット学園「乱」」がエキサイト運営で7月にサービス開始らしいです。学園MMOってのは、ガンホーが運営予定のYogurtingと同じですね。(絵柄や世界観はかなり違いそうですが。)
リニューアル!
2005年06月04日
本日、D-listeをリニューアルしました。
メニューの見直し、データ表示形式の変更、リンクページの再編成、サイト全体のデザイン統一がリニューアル作業の主な内容です。
なお、2004年以前のニュース/更新履歴の表示が変になってますのでご注意を。
(時間が出来たら徐々に修正していきます。)
ちなみに、今回作業した総ページ数は500ページ弱でした。
ウチのサイトってこんなにたくさんページがあったのね(^^;
また、リニューアルとは別に以下の作業も実施しました。
なお、今回追加した上の情報は、まだデータ検索(名称検索、モンスター情報検索・ソート)には反映できていません。
その辺はもう少しお待ちくださいませ。
さて、大仕事が終わったので今日はようやくたっぷり寝れそうです。
最近は平均4~5時間睡眠でしたからね(^^;
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ガンホーが運営しているゲットアンプドを開発した会社の新作「C21」が6月2日に発表されました。ロボアクションのようですょ。(運営はガンホーじゃなく、開発会社がやるっぽいです。)C21のクローズドβは7月ごろに開始するらしいです。
メニューの見直し、データ表示形式の変更、リンクページの再編成、サイト全体のデザイン統一がリニューアル作業の主な内容です。
なお、2004年以前のニュース/更新履歴の表示が変になってますのでご注意を。
(時間が出来たら徐々に修正していきます。)
ちなみに、今回作業した総ページ数は500ページ弱でした。
ウチのサイトってこんなにたくさんページがあったのね(^^;
また、リニューアルとは別に以下の作業も実施しました。
- 武器リストに武器の装備箇所情報(片手、両手)追加。
- 武器・防具・アイテムリストにドロップモンスター情報とモンスターへのリンクを追加。
(以前の様に武器・防具・アイテムリストからドロップモンスター検索をしなくてもよくなりました。) - Lv別モンスターリストにステータス(AGI,VIT,INT,DEX,LUK)情報追加。
- Lv別モンスターリストにモンスターの攻撃射程距離情報追加。
- Lv別モンスターリストの出現マップに各マップページへのリンクを追加。
- Lv別モンスターリストのドロップアイテムに各アイテムへのリンクを追加。
- 各リストのアイテム価格やモンスターのHP等、桁の多い数字には3桁ごとに,(カンマ)を追加。
なお、今回追加した上の情報は、まだデータ検索(名称検索、モンスター情報検索・ソート)には反映できていません。
その辺はもう少しお待ちくださいませ。
さて、大仕事が終わったので今日はようやくたっぷり寝れそうです。
最近は平均4~5時間睡眠でしたからね(^^;
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ガンホーが運営しているゲットアンプドを開発した会社の新作「C21」が6月2日に発表されました。ロボアクションのようですょ。(運営はガンホーじゃなく、開発会社がやるっぽいです。)C21のクローズドβは7月ごろに開始するらしいです。
リニューアル作業終盤
2005年06月04日
D-listeのリニューアル作業がようやく終盤に入りました。
本当は6/3の夜に完了する予定だったんですが、ちょっと作業量の見積もりが甘かったようです。
[現在の状況]
修正済みHTMLファイル:約350ページ
未作業HTMLファイル:約100ページ
なんとか今日明日(6/4,6/5)辺りにリニューアル作業を行えそうです。
(土日はニュースが少ないので、ネトゲブックマークの作業量があまりないから、リニューアル作業に専念できそうですし。)
なお、リニューアル作業では「一旦サーバ上の全ファイルを削除してアップロードしなおす」ので、一時的にサイトが閲覧できなくなります。
作業中はその旨をトップページには書いておきますが、あらかじめご了承くださいませ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ガンホーが運営しているゲットアンプドを開発した会社の新作「C21」が6月2日に発表されました。ロボアクションのようですょ。(運営はガンホーじゃなく、開発会社がやるっぽいです。)
本当は6/3の夜に完了する予定だったんですが、ちょっと作業量の見積もりが甘かったようです。
[現在の状況]
修正済みHTMLファイル:約350ページ
未作業HTMLファイル:約100ページ
なんとか今日明日(6/4,6/5)辺りにリニューアル作業を行えそうです。
(土日はニュースが少ないので、ネトゲブックマークの作業量があまりないから、リニューアル作業に専念できそうですし。)
なお、リニューアル作業では「一旦サーバ上の全ファイルを削除してアップロードしなおす」ので、一時的にサイトが閲覧できなくなります。
作業中はその旨をトップページには書いておきますが、あらかじめご了承くださいませ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ガンホーが運営しているゲットアンプドを開発した会社の新作「C21」が6月2日に発表されました。ロボアクションのようですょ。(運営はガンホーじゃなく、開発会社がやるっぽいです。)