ラグナロクオンラインニュース 2005年04月

龍之城モンスター情報一部対応完了&お知らせ
2005年04月29日
龍之城対応が一部完了したので、完成したものだけアップしておきます。
完成→各種モンスターリスト(Lv別、50音別、出現地別(フィールド、ダンジョン))、モンスターに関する各種データ検索
未完成(作業中)→龍之城モンスターのドロップアイテム、追加アイテム情報、追加変更分のシティ&ワールドマップ、ジャワイ情報全般
作業中のものに関しては、5/1以降完成したものからアップしていきます。
[引き続き情報募集中]Epi4.5情報提供に協力してくださる方がいらっしゃいましたら、掲示板の「報告BBS」に書き込みをお願い致します。
(注)モンスターリストにアユタヤ、アインブロクにて追加予定のモンスター(の一部)も今回ついでに入れておきましたが、名前は私の適当な訳or韓国語ぽい発音をカタカナに直したものなのでご注意を。

あと、出現地別の各エリアページの表示を変更しました。今まではマップ画像が上にあり、その下に出現モンスターリストを表示していたのですが、コンパクトに表示する為にマップを左・モンスリストを右という形式にしました。
Epi4.5対応が終わったら、Lv別の各モンスター情報の表示の仕方も見易くなるように少しいじると思います。

[お知らせ]
29日(この更新後)~30日の間、サイトのチェック/更新が止まります。チェック/更新復帰は5月1日の予定です。
その間、掲示板やイベントカレンダーのチェックも出来なくなります。(PCもネット環境もない場所にいるので。)
掲示板も一時書き込み不可にしようかと悩みましたが、一応書き込める状態のままにしておきます。
最近掲示板に規約違反の書き込みをする方が出没していますが、皆様スルーでお願い致します。そういった書き込みがあった場合、管理人が復帰し次第削除します。ご理解、ご協力お願い致します。

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム関連のニュースも毎日更新中。M2が基本料金無料になるそうです。あと、エバークエスト2のクローズドβテスター追加募集が30日からあるようですよ。
ガンホーオフミ公式発表(第1弾)
2005年04月29日
ガンホーオフミの結果が公式サイトに出ました。
第2回「ガンホーオフラインミーティング」開催結果のご報告

まだアンケート結果と質疑応答概要のみだけです。(4/29 14:10時点)

あと、一昨日ガンホー公式に載っていたのを紹介しましたが、RO公式にも載ったのでもう一度ご紹介。
登録情報確認のお願い(再掲載)

引っ越した人、住んでいるところが市町村合併した人は修正漏れにご注意を。
今後の更新予定
2005年04月27日
今回のアップデート対応ですが、対応は5/2以降になりそうです。
現在韓国公式を参考にモンスター情報をローカルで修正追加しています。(アインブロクのモンスター等も出ていたので、ついでに追加しています。)
5/1or5/2にログインしたときに出現情報やNPC情報を調べまわって、その情報をさらに追加してアップします。
情報提供に協力してくださる方がいらっしゃいましたら、掲示板の「報告BBS」に書き込みをお願い致します。

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[
ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム関連のニュースも毎日更新中。今日はタントラとO2Jamが正式サービス開始日でした。あと、ベルアイルはβ一時休止で大規模修正をするらしいです。
ガンホー公式情報まとめ
2005年04月27日
ガンホー公式に、いくつか告知が出ていたのでご紹介。
不正アクセスについての特別お問い合わせ窓口統合のお知らせ

「ガンホーネットワーク網への不正アクセスを受けた問題」に関する特別お問い合わせ窓口が、5月1日でガンホーコールセンターに統合されるそうです。

登録情報確認のお知らせ(2005/04/27)

また調査をするのかどうかは不明ですが、3~4月辺りに引っ越した人でまだ直してない人とかはこの機会に修正しておいた方がいいかもですね。
(ただ、不正アクセスのニュースと同じ時期にこの告知出すと、逆にきちんとした情報入れたくなくなりそうな気がするんですが・・・)
イベント大好き&リンク集更新
2005年04月26日
まず、引き続き今回のアップデートの情報提供お待ちしております。(詳しくは下の方にある昨日のお願いをご覧下さい。)

さてここからは、真面目な話と不真面目な話をごちゃ混ぜでお送りします^^
今日はなにやら訪問者がやたら多いです。
その原因は・・・→0-MATERIAL

ぐは、ファ鍋レポートに載っちゃってるょ。
具と掛け合い漫才なんかしたつもりは無かったんですけどねぇ。(あれがいつも通りの私なのですよ)
具に毒があるのはホンt(鍋が脳天を直撃・・・)

(話題はがらりと変わって)それにしても
木枯さんいいこと書きますねぇ。珍しいことだ(←失礼)
私もPSOからROとずっとネットゲームを続けていて、一時自分がネットゲーム中毒では?と悩んだ時期がありました。
その後リアルが忙しくなり、約1年休止。その間別にROは全然気にならず、別のネットゲームどころかゲームもほとんどしてませんでした(元々ゲーム大好き人間だったのですが)。ってことで、中毒では無かったと一安心♪
復帰というか1Dayでたま~に入る程度の現在ですが、入る理由は「イベント参加」がほとんどです。
現在はレベルとかレアには全く興味がなく、ROで楽しい時間がすごせればいいやってな考えになっています。(色んな楽しみ方が出来る、動くキャラクター付きコミュニケーションツールって感じです。)

ちなみに、このサイトを見に来ている人のほとんどは「データ」が欲しい人or「シミュレータ」「リンク」を使いたい人だと思うんですが、実は私の中で一番見て欲しいのは「イベントカレンダー」だったりします^^
(なぜこのサイトはデータが多いのかというと、単純にROはデータが多い&管理人がデータを編集するのが好き&それを見に来てくれた人がイベントを知ってくれたらなお嬉しいからです。)
ゲーム内のアイテムやレベルはゲームを止めたとたんに意味がなくなるけど、人のつながりや楽しい思い出は消えませんからね。
そういったものを得られる優れたものが「ユーザイベント」だと思っているのです。
今後も沢山のユーザイベントがあるので参加してみてはいかがでしょう。(別ワールドでもノビで参加すればいいじゃないか~!)
きっと思い出と絆が増えますよ♪

ってことで、
主催「鍋祭り」(詳細は当サイトイベントカレンダー5/2か鍋公式)にも私はひっそり(ファ鍋会場確保では結構前面に出てしまったが)参加予定。
さあみんなでぐつぐつしよう♪
それにしても鍋公式に載っているファ鍋イラスト、さわやか過ぎだぁ!(皆騙されないようにぃ)

追記:私はROにログインすることが少ない分、こうしてサイト上でいろいろやり取りしてます。皆様今後もよろしゅうですm(_ _)m

リンク集を更新しました。
[追加]
0-MATERIAL[エンターテイメント-ドット絵]

いままでトップで何回も触れていたのに、何故か追加していなかったことに今更気づきました^^;

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[
ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム関連のニュースも毎日更新中。Granado Espadaの情報今後定期的に出るようです。そろそろ動きがあるかな?
Episode4.5アップデート概要
2005年04月26日
4Gamer.net様に記事が載ってました。
制作担当廣瀬氏に聞くRO「New Episode」後編 ~その他詳細~(4Gamer.net)

今回のアップデートで「離婚機能」は実装されたようですね。(事前情報が0だったので、延期されたのかと思ってました。)

そしてその後公式に今回のアップデートの特設ページが出来ました。
Episode4.5 ~Intermission : Road to Future~(公式)
明日大型アップデートとお願い
2005年04月25日
明日、龍之城やジャワイ等を含む大型アップデートが実施されます。(メンテ時間は10:00~18:00を予定)

当サイトがこのアップデートにある程度対応するのに、1~2週間程時間がかかると思います。
***2005/04/25 22:50時点での対応状況***
龍之城、ジャワイ、新フェイヨンのシティマップ追加。(NPC情報は現段階では無し。今までのフェイヨンは「旧フェイヨン」として、フェイヨンシティマップから行けるようにしてあります。)
追加フィールド、追加ダンジョン、追加モンスター、追加アイテム情報はまだ未追加。
******

ということで、皆様にお願いが。
「変更箇所情報、追加情報を教えてくださいませm(_ _)m」
龍之城とジャワイのマップ画像(画面右上のミニマップ画像)とNPC(座標情報もあると非常にありがたいです)、販売アイテム情報。
新フィールドと新ダンジョン情報。
新モンスター情報&新アイテム情報。
新フェイヨン情報(NPCの位置、販売アイテムに変化はあるのか、アイテム交換NPCに変化はあるのか等)。
報告BBSに、それぞれ用のスレッドを立てておきます。画像を提供してくださる方は、トップページ最下部の管理人名の所からメールにて送ってくださいます様お願い致します。(画像の場合、jpgかpng形式でお願いします。)
ご協力お願い致します。

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム関連のニュースも毎日更新中。明日はいよいよマビノギ正式サービス開始日です。どの位のユーザが課金後も残るのか注目ですね。
ぐ~つぐつ
2005年04月24日
報告BBSであったデータ修正をしておきました。
(フェイヨンシティマップ、ジュース製作とカートレンタル料)

■近況
管理人、ROちょっと復帰2日目(=最終日)でした。
ファ鍋を囲む会に行ってきましたよ。
途中、
メイン具材から汁に滲み出した毒にやられて死んだりしましたが、楽しく過ごせましたです^^
とりあえず6月末までに、ROにあと3回(1Day残り枚数)出没予定。

***イベント情報***
04/25(月)[Odin]にてBOT通報ツアーinおでん開催。

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
GW直前ってことで、今週は沢山ネットゲームニュースが出そうですね。(GW前に情報出そう!な会社が多いと思うので)
アップデート記事
2005年04月23日
来週のアップデートに関するインタビュー記事が出ていました。
制作担当廣瀬氏に聞くRO「New Episode」前編 ~龍之城について~(4Gamer.net)

興味がある人は読んでみては?。
リンク集更新
2005年04月23日
リンク集を更新しました。
[追加]
ラグナロク『おーらろーど』[職業-剣士系]
MUSES[職業-マジシャン系]

[閉鎖の為リンク解除]
まじくえすと +Mag-Wiz Speciality+

***イベント情報***
04/24(日)[Bijou]にて春のクホホ祭り開催。

久々にROにログインして、操作が分からなくて思わずうろうろしてしまいました。
ここ3ヶ月ほどやっていたベルアイルとマウスボタンの役割が逆なのが原因です^^;
(ベルアイルは右クリックで移動、左ドラッグで視点変更)

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム全般のニュースも扱っています。来週、新しいオンラインゴルフゲーム「めざせ!ゴルフ王」の公式サイトがオープンしますよ。
なりすまし注意
2005年04月22日
現在プレイしている人はご注意を。
運営チームやゲームマスターになりすましたキャラクターにご注意ください!(再掲載)

再掲載ということは、まだ被害が出続けているのだと思いますので、まだ見てない人は必ず目を通しましょう。
ガイド更新
2005年04月22日
少しずつ進めているガイドの充実ですが、今日もちょっと追加しときました。
まだまだ足りないので、今後ものんびり増やしていきます。

あと、
ジョニーさんから賞を貰っちゃいました。
>「ウサギ鍋」でググると一番上に出るで賞。
検索した結果、ホントでした。久々にもらった賞罰がこれとは。
きっとファ鍋の呪いだよぉ。(昨日の更新で、イベント名をさりげなくいじったのがいけなかったのか?)
今後は別の言葉でいじるから勘弁しておくんなまし。

そういえば、明日明後日(土日)と1DayでRoに入る予定です。(5ヶ月ぶり)
見かけても石や鍋は投げないで下さい。

***イベント情報***
04/23(土)[Sara]にてまごの市開催。

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム全般のニュースやネトゲ関連会社一覧もあります。ガンホー以外の会社ってどんな会社があるのさ?って方は見てみると面白いかもしれませんよ^^
今日も書き書き
2005年04月21日
今日も文章(内容は昨日の雑記参照)書いてます。
このままでいくと、公開時で約10数ページ、最終的には20ページを超えそうな感じになってきました。
今月中に終わるのだろうか^^;

あと、ファ鍋さんのおーるしーずんぷろじぇくと第1弾
Spring Festival2005~春のワルツ~のページが完成したようですね。
応援&当日は影からひっそりファ鍋コールしますので、頑張ってください!
他の年間イベント[Summer Festival2005~夏のメロディー~、Autumn Festival2005~秋のロンド~、Winter Festival2005~冬のウサギナーベ~]も楽しみです。
ん、最後が違う??細かいことは気にしない気にしない。
ネットゲームニュース大量^^;
2005年04月21日
ガンホー&ブロッコリー(ゲーマーズ店舗展開)&ヘッドロック(ディプスファンタジア、ベルアイル開発)の新作「エミル・クロニクル・オンライン」が発表されましたね。

個人的にはもう1つ、どうやら昨日発表されていたらしい作品が気になっています。
それは、スティング社が開発している「バロックオンライン」。
タイトル見てピンときた人もいるかもしれませんが、セガサターンで発売された(その後PSでも出たかな?)「バロック」のオンラインゲームらしいです。
あの世界観がオンラインゲームになるとどんなもんになるのか、非常に興味深いです^^

あと、ゴールデンウィーク目前の為か、今週~来週にアップデートがあるゲームが多いです。
FF11ではレベルアップに必要な経験値が変更されたらしいんですよ。

そのへんのニュースは[ネトゲブックマーク]にまとめて載せておきましたので、ご覧下さいませ。
最近ファンサイト登録が伸び悩んでいるので、ROサイトや他ネットゲームのファンサイトをお持ちの方、よろしければ登録して下さいませ。
マイグレ完了&新ワールドオープン
2005年04月21日
本日新ワールド4つがオープンしました。
キャンペーンなんかもあるので、興味のある人は公式サイトへ。

あと、ワールドが増えたためにワールドグループが増え、並び順が変わったそうなので、キャラが消えた~!とか大騒ぎすることの無いように^^。
RMTに新たな動き
2005年04月20日
これはラグナロクオンラインに関する話題ではありません。それを理解したうえで読んでください。

かなりびっくりするニュースが出ました。
それは、エバークエスト2(英語版)というMMORPGの開発&運営会社が「RMTをシステムの1つとして組み込む」という内容です。
SOE,EQ2に公式RMTシステム「Station Exchange」導入を発表(4Gamer.net)

これは、アイテム課金とかそういうものではありません。公式にRMTをサポートするということらしいです。
RMT可能なサーバと不可能なサーバを用意して、利用者はどちらかを選ぶということになるようです。
このシステムの成否によっては、オンラインゲームのあり方やビジネスモデル、収益構造が大きく変わることがあるかもしれませんね。
また、これを「職業」とする人も多く出てくるかもしれません。実際のお金が絡むだけに「犯罪対策」がさらに重要になりそうです。
ちなみに日本版のエバークエスト2がどうなるかは不明です。
雑記&メモ更新
2005年04月20日
久しぶりに雑記&メモを更新しました。
最近やっていることの話と便利なフリーソフト話です。

[恒例PR]
新サイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム全般のニュースも扱っています。今月中に1万Hitに届きそうな予感です^^
ガイド更新
2005年04月19日
久々(恐らく2年ぶりくらい^^;)にガイドを更新しました。
とはいっても内容には大きな変化や追加は無く、デザイン変更とリンク切れ修正等のみです、ごめんなさい。

そういえば、鍋会場確保の件ですが材料公認になった模様。
全面バックアップというのは「鍋でぐらぐら煮られて、それを振る舞い栄養補給」と言うことかな?
私はヘイムダルにはキャラ持ってないので戦闘参加は無理ですが、ひっそり様子見にでも行こうかなぁ。
[参考]
料理長(仕組んだ人)材料(煮られるウサギ)

[恒例PR]
新サイト[
ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム全般のニュースも扱っています。マビノギ正式サービス開始日&課金形態が決まりました。基本は月額課金のようですね。
マイグレ締切&カーニバル開始
2005年04月19日
4月19日10時でマイグレ受付が締め切られました。
あと、今日のメンテ後からミッドガルドアミューズメントパーク(カーニバルイベント)が開始されました。
注:今日かなりニュース多いです
2005年04月18日
今日のニュース相当多いです。しかも重要度高いもの多し。
出来れば全部目を通した方がいいですよ。(一番下の鍋以外^^;)
ラグナロクオンラインサービスに対する不正な攻撃について
2005年04月18日
ラグナロクオンラインサービスに対する不正な攻撃について

---以下公式サイトからの転載---

4月16日より断続的に発生しております各ワールドにまたがるゲームサーバー(特定のマップを管理しているサーバー)の障害について、ご報告いたします。
一連の接続障害は、悪意を持った第三者からのDDoS攻撃によりゲームサーバーが不安定な状態となっていることが原因でございます。
この不正な攻撃は16日以降、断続的に不特定のゲームサーバーを中心とし、ラグナロクオンライン公式サイトやパッチサーバーなども標的として行われていることが確認されました。
弊社では、現時点で可能な限りの防衛策を施しておりますが、IPアドレスを偽装することにより、弊社の追跡調査を困難な状態にするなど非常に巧妙な手口で行われております。
また度重なる障害の発生によるサービスへの影響を考慮し、この度の報告をさせていただく事といたしました。
弊社では今後も予想される攻撃に対し、ネットワーク機器の強化などの対策を実施してまいりますので、ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしておりますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

---以上公式サイトからの転載---

普段公式サイトからの転載はしない方針の当サイトですが、いつ公式が落ちるか分からない、そして落ちた場合その原因を知らないユーザにお知らせする為に転載させて頂きました。

先日発表されたプレイオンラインへのDDoS攻撃と同一犯なのかそうでないのかは不明です。
あと、明日の公式イベントに影響が出る可能性もあるかもしれませんね。

[参考]ゲーム内の断続的な通信遅延について(PlayOnline.com)
マイグレ受付4月19日(火)10時まで
2005年04月18日
マイグレ受付

4月19日(火)10時までです。やろうと思っている方はお早めに。
攻撃によってRO公式サイト&ガンホー公式が落ちまくっているので、早めにしておいた方がいいと思います。
第2回ガンホーオフミ
2005年04月18日
少しずつですが情報が出てきました。
まとめている方、まだ公開できていないが作業している方、お疲れ様です。
以下、情報が載り始めているor準備しているサイト様
第2回ガンホーオフラインミーティングWiki
古城倉庫
Survival Project Library
リンク集更新
2005年04月18日
リンク集を更新しました。
[追加]
Tの自虐RO日記[職業-剣士系]

[閉鎖の為リンク解除]
劇団SoundHorizon[イベント-劇団]

***イベント情報***
04/19(火)[Lisa]にて劇団すとらぐる?Act9「Idenntity Crisis 後編」開催。

[恒例PR]
新サイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネットゲーム全般のニュースも扱っています。やっぱりベルアイルのβテスト延長が決まりました。継承がテーマのゲームなのに結婚システム未実装での正式サービス開始は無謀なので、正しい判断ですね。
びっくり買収ニュース
2005年04月18日
ROには関係ないのですが、Macromedia社をAdobe社が買収すると発表しました。
Macromedia社で有名なのは「Flash MX」「Dreamweaver MX」「Fireworks MX」。
Adobe社で有名なのは「AdobeReader」「Illustrator」「Photoshop」「GoLive」。
DTPやWeb製作に絶大な影響力をもたらす会社が誕生したことになりますね。

IllustratorやPhotoshopを使っている人はROのイラストサイトの人でも多いと思うので、今後の製品ラインナップによっては影響が結構あるかもしれませんね。
ちなみに私は、お金がたまったらいつかDreamweaverやFireworksが欲しいと思ってた人です。
(どれもこれも高価なので、これにより価格低下があると嬉しいのですがね^^;)
誰だ!?
2005年04月18日
4月17日アクセス解析、検索語句のコピペ。
---
ラグナロク 情報サイト : 8回
ラグナロクオンライン スキル : 7回
ラグナロクオンライン 武器 : 4回
・・・中略・・・
RO チャンピオン スキル : 1回
ファ鍋 会場 : 1回

ラグナロック 情報サイト : 1回
以下略・・・
---
誰だ、こんなに素晴らしいキーワードでこのサイトを探し当てた人は!!
無事会場にはたどり着けたのか心配です(オロオロ

あと、ぜろまてさんが会場確保計画を発動しました。(マジナノカ?)
Heimdalにキャラを持っている人は参加しよう!!ファ鍋うさぎ鍋
リンク集更新&オフミがありましたね
2005年04月17日
今日、第2回ガンホーオフミがありましたね。
参加者やサポートの皆さんお疲れ様でした。とりあえず今日はゆっくり休んでくださいませ。
ちなみに最近ガンホー社がやたらに色々動いているのは、そろそろ情報が出てきはじめる新規タイトル(ヨーグルやGO、ブロッコリー&ヘッドロックとの共同作、RONDO等)にもユーザを呼ぶ為、多少なりとも運営会社としての評判を上げようとしているのだと私は思っています。
RO一極集中の状態を打破する為には、なんとかして新タイトルにも人を持っていきたいですからね。
恐らくひたすら金儲けから今後の戦略を考えた上での管理に切り替えたのではないかなぁと感じています。
この推測が当たっているかどうかは別として、オフミが終わったこの先もB○T対策をはじめとしたサポートをきちんとやってくれるかにまずは注目ですね。

リンク集を更新しました。
[追加]
スカラバ[職業-アコライト系]
We Are Critical Assassins![職業-シーフ系]

[移転&名称変更]
Sig’s Archives→ROSS

あと、今日何気なくファ鍋製造工場(量産中?)を見てみると、便利サイトにうちのサイトが入ってるじゃないですかぁ。
この前までは無かった気がするんですが、いつから??
(ずっと前からだったらごめんなさい。お詫びに入り心地のいい鍋持って行くんで許してくだせ~ませ。)
何はともあれ嬉しいものですね^^

そして1つ思ったこと。
この前私が書いた
>>それにしても数日前鍋ネタに触れてから、どうもうちのサイトが(というより私が)変な方向に向かって行ってる気がしてしょうがないです。
に対しファ鍋さんが
>あぁすでに遅い遅い( ̄▽ ̄)ノ こっちへおいで~(笑顔
って返してるんですが、「こっち」ということはファナさんは既に変な方向に向けて全力疾走中というとことですかね?(フフリ
BfP様完全閉鎖
2005年04月16日
今回は真面目なお話。
4月16日をもって、Breeze from Prontera様が完全に閉鎖しました。
α時代から今日までお疲れ様でした。
これで私がサイト開設~β終了辺りから今までずっと目標としていたサイトが全て更新停止or閉鎖してしまいました。
非常にさびしいです。。。

ちなみに私が目標としていたのは以下サイト様。
私がROを始めた頃にお世話にり、D-listeを作るきっかけとなった「Let’s RAGNAROK!」
温かい雰囲気のサイトは皆に愛されるのだなぁというのが実感できた「Breeze from Prontera」
ニュースの重要さとサイト運営の大変さを知ることが出来た「RODN」
同じデータでも見せ方一つでこんなにも変わるものだということを実感させてくれた「RO-INDEX」
ゲーム外でのROの魅力とユーザイベントの楽しさと苦労を経験させてくれた「●らぶひゃっくたん●」

いつかはこのサイトも閉鎖するときが来ると思いますが、その時に1人でも寂しいと思って頂ける人がいるようなサイトでありたいですね。
第2回オフミ誘導
2005年04月16日
オフミ参加者の方、知り合いに参加者がいるという方、オフミにてして欲しい質問がある方、ガンホー関連の情報をお持ちの方第2回オフミについてのお願いをご覧下さいませ。
ご協力お願い致します。
うちのサイトの方向性が・・・
2005年04月16日
4月15日、なんかいつもより500ヒット程訪問者が増えてました。
アクセスログ見てみたところ・・・。
原因→
0-MATERIALさんFavor’s Ragnarokさん

なんかぜろまてさんのトップにて触れられてるわ、ジョニーさんところ(新ロゴかっこよいですなぁ)は鍋ネタやると訪問者倍増だわで、みんなが何を求めてるのかを考えようにも??な感じになってます^^;
まぁ、ぜろまてさんの賛同も得られたし、クイックリンクはあれに決定ということで。
(もうずぅ~っと前からそうだったかのように馴染んでるしねぇ。)

それにしても数日前鍋ネタに触れてから、どうもうちのサイトが(というより私が)変な方向に向かって行ってる気がしてしょうがないです。
あの世界に道連れにされないように気をつけなければ&夜道では鍋片手に背後に立つファ鍋に注意しないと(ガクガク

***イベント情報***
04/17(日)[Freya]にて公開オークション開催。

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
ネットゲーム全般のニュースも扱っています。GE(RO生みの親Kim Hakkyu氏の最新作)の日本公式サイトがリニューアルオープンしました。ムービーとかスクリーンショットが見れます。
グローバルプロジェクト第3弾、「龍之城」が4月26日に実装決定
2005年04月16日
今年1月に発表されていたアップデート予定概要通り、2005年4月26日(火)の定期メンテにて「龍之城」「ジャワイ」の追加、「フェイヨン」「初心者修練場」のリニューアルが行われます。
グローバルプロジェクト第3弾、「龍之城」が4月26日に実装決定 !!(RO公式)
「RO」,グローバルプロジェクト第3弾”龍之城”が4月26日に実装決定(4Gamer.net)
『ラグナロクオンライン』に新エリア「龍之城」と「ジャワイ」が4月26日に実装(電撃オンライン)

ん?、2005年1月時点で予定に入っていた「離婚機能」が見当たらないんですがどうなってるのでしょうか?
[参考資料1]当サイト内の2005/01/25のニュース
[参考資料2]ガンホー『ラグナロクオンライン』上半期計画発表!(Gpara.com)

あと、新ワールドオープンイベントの告知も出てました。
新ワールドでオープニングイベントを4月21日(木)から5月10日(火)まで開催!!(RO公式)

え~と、情報サイト管理者としては対応が相当大変そうなので、もし情報収集を手伝ってもいいよ~という人がいらっしゃいましたら、報告BBSやメールにて情報提供をお願い致します。
この情報収集とイベント参加の為に、GW~その後1週間辺りに5ヶ月ぶりにROに入ることになりそうです。情報収集は多分Lydiaでやります。
第2回ガンホーオフミについて(ご協力お願いします)
2005年04月14日
第2回ガンホーオフミ(2005年4月17日開催)が迫っているということで、当サイトでも協力していこうと思います。
というわけで、もし参加者の方がいらっしゃいましたら、下記サイトをご覧下さいませ。
第二回ガンホーオフラインミーティング討論板
古城倉庫
第2回ガンホーオフラインミーティングWiki
Survival Project Library

あと、参加応募したけどまだメールチェックしてないやという人がいらっしゃいましたら、是非ともチェックしてみてください。
また、参加者を知ってる!という方がいたら、是非とも参加者間で事前に話し合いを持ってみては?と話をしてみて下さい。(そして上記サイトを教えてあげてください。)
おんなじ質問を複数人がしてもしょうがないですし、ネット上とはいえあらかじめ面識があると、当日お互いのことを多少なりとも理解した状態でミーティングをスタートできますしね。
面識があれば、他の人のフォローもしやすいですしね。(知らない人のフォローはしにくいものです。)
あと、参加者各々の役割分担をすることも可能です。これはミィーティングでは重要なことですよ。
ばれてる!?
2005年04月14日
注)上で真面目な話をしていたとは思えない管理人が書いてます

クイックリンクのラグナロク☆ねっとわーくを
RO鍋の会にひっそりこっそり「分かりやすく」変更してたのがばれてるよぅ。
>クイックリンクのとこのRO鍋の会ってなんでふかぁぁぁヽ(`Д´)ノコラァ
>さりげなく変えてるつもりでも見てまふってばぁぁぁ!!(ノДT)

ビクビク。
というわけで正しく直しておきました。
・・・
正しいですよね?
(目指せアンケート2冠!!)

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
ネットゲーム全般のニュースも扱っています。ガンホー提供のタントラの正式サービス開始日が決定しました。なんとアイテム課金制ですよ。
伝え忘れ昨日のニュース情報:ガンホーがブロッコリー(ゲーマーズ店舗展開)+ヘッドロック(ディプスファンタジア、ベルアイル開発)と共同開発したゲームの発表会が4月21日にあるそうですよ。
イベントカレンダー新ワールド対応
2005年04月13日
4月21日(木)に新規ワールドが4つオープンします。
その為、イベントカレンダーにも新規ワールドを追加しておきました。
移住後直ぐイベントをやる予定のある方、利用しちゃってくださいませ。

また、モンク・チャンピオンスキルシミュレータの気奪の最大レベルが間違っていたので修正(Lv5→Lv1)しました。
報告ありがとうございました。

あと、第2回ガンホーオフミが近づいてきたということもあり、リンク追加。
古城倉庫[その他]

そういえば鍋占い話の補足。
具の話をしたら、ジョニーさん(具:白菜)のところからの訪問者数がいつも以上に多いのですょ。
スキルリスト追加を必死にしたときよりも、アクセス数話したときよりもダントツで多いです。
時代は鍋なのか??おめでとう、具ランキング1位の人。

(ファ鍋会場もきっと確保出来るだろうと信じてますょ^^)
もいっちょ補足。
な~んか気になって、「ウサギ鍋」とgoogleで検索してみました。
例のサイトは5位でした>< 目指せトップ!!

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
ネットゲーム全般のニュースも扱っています。今日、銀英伝VIIのサービス終了が告知されました。
あと、GE(RO生みの親Kim Hakkyu氏の最新作)のニュースもありますよ。
不正ツールへの取り組み
2005年04月12日
不正ツール利用者に対する運営チームの取組みについて

各種キャンペーンが実施され、第2回オフミ開催が迫っている今日、ガンホーが動きました。

まだ導入されたばかりでその真価は見えませんが、今日の夜~週末にかけてのゲーム内の状況とログイン数の推移を見ればある程度わかるかな?
後はこれが今後続くのか、それとも一時的なパフォーマンスに過ぎないのかに注目ですね。
また、ツール側に対策を取られてしまった場合にどのような対応を見せるのか(新たに手を打つのか、それとも放置か)も、今後のガンホー社の方針を見るうえで重要な材料になりそうです。

今回は素直に担当者の方々お疲れ様ということで。
あとはこれに満足せず、対策を日々向上させる努力を続けていって欲しいと切に願います。
2005年04月12日
上で真面目な話しておいてなんですが、一部の具の人たちで話題になっている鍋占いをやってみました。
・・・うらないちう・・・
結果は「えのき」でした。
普通の人。とにかく普通の人らしいです。
どんなグループにも適応するそうです。(しいたけと似てるらしい?)

ふぅ、まあ私はネタ満載の人ではなくごくごくありふれた普通の人らしいです。
ちなみに私の現在の姿(ベルアイル)
その1(普段)
その2(うさぎ料理時)

フツウデス
なぜか覆面料理人とか(ウサギ)焼肉マスターとか呼ばれてますが、きっと気のせいデス。(服着てる方が普段、普段なのですよ><)
真相としては単に装備が重くうさ肉も重いので、料理時は装備外してるダケデスヨ。
ああ、普通の人でよかったよかった。
(ちなみにベルアイルはウサギ料理が豊富で、ウサギ焼肉、ウサギ串焼き、ウサギ香草焼き、ウサギスープ、ウサギハム等うさぎ三昧の日々が送れるゲームです。)

ついでに、早めですが次回鍋パーティ(Spring Festival2005~春のワルツ~)のお知らせ。
今回も私は観客としてひっそり参加予定。ログインしたら約5ヶ月ぶりのROですねぇ。
使用期限が6月末までの1Dayがあと4枚あるので、ちょくちょく入るかもです。
4月12日(火)定期メンテナンス開始時刻変更と補償期間変更のお知らせ
2005年04月11日
4月12日(火)定期メンテナンス開始時刻変更と補償期間変更のお知らせ

ドロップ率2倍の補償期間が、メンテ延長の為開始時間がずれ、それに伴い終了時間もずれましたという告知。
アイテムドロップ率2倍期間
2005年4月11日(月)11時00分~2005年4月12日(火)11時00分まで

そのため、明日の定期メンテも変更。
2005年4月12日(火)11時00分~15時00分

1時間メンテ時間を短縮したんですが、これで明日もメンテ時間延長とかなったら間抜けですね。
メニューちょい変更
2005年04月11日
使い勝手向上の為、上部メニュー&左メニューを少し変更しました。
以前データを見るためには、「データ」をクリックした後に「マップ」や「アイテム」等をクリックしないと見れませんでした。
そこで今回「マップ」「アイテム」「モンスター」「職業」に直接行けるようにしました。
あわせて、上部メニューのトップページへのリンクを削除し、変わりにサイトタイトル(D-liste)をクリックするとトップページに行けるように変更しました。
テーブルや見出しのデザインもちょっと変更しましたが、前のデザインのが残っているページもあります。統一するまでしばしお待ちくださいませ。

今後もこんな感じのことを少しずつやっていきます。

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
(ネットゲーム全般のニュースも扱っています。遊戯王オンラインが正式サービス開始しましたよ。)
チャンピオンスキルリスト追加(ラストです~)
2005年04月09日
チャンピオンのスキルリストを追加しました。
(データ→職業→チャンピオン→スキルで見れます。)
基本的には、以下にページを参考に作っているので実際の実装状況と異なる可能性もあります。
その場合は報告していただけますと助かります。
[参考]RO韓国公式

さて、スキルリスト更新もこれで完了です。
次の大型アップデート(当初の予定では4月中)までは当サイトでもデータの更新はしない予定です。
その代わりユーザビリティ向上の為の作業やガイド部分に久々に手を入れようかなぁと考えてます。

***イベント情報***
04/09(土)[Iris]にて製造商人による製造商人の為のイベント えびケット4開催。

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
(ネットゲーム全般のニュースも扱っています。)
当社ネットワークへの不正アクセスについての対応経過のご報告
2005年04月08日
ガンホー公式に下記告知が出ていました。
当社ネットワークへの不正アクセスについての対応経過のご報告

4月1日に「個人情報保護法」が全面施行された為、この文章上ではかなりマジにやっているということを書いていますね。
法律にはそんなに詳しくないのですが、恐らく個人情報保護法の原則のうち「正確性の確保」と「安全性の確保」が問題になるんでしょうね。
こんど改ざんや漏洩があると刑罰が科されるだけにきっと必死でしょう。

今後はもし改ざんされた時にそれが隠蔽されることがないように、各ユーザも定期的に自分の入れた情報が正しいかを確認する必要があると思います。
面倒だと思うかもしれませんが、その辺は各自きっちりとやりましょう。
(漏洩だとユーザでは分かりようが無いのでどうしようもありませんが。)

ちなみに・・・
4月1日以降に情報漏洩等がばれると刑罰を科されるということで、3月中に駆け込み報告&謝罪が結構あったらしいですね。
ん~、ガンホーのもそうなのか・・・?
チェイサースキルリスト追加
2005年04月08日
チェイサーのスキルリストを追加しました。
(データ→職業→チェイサー→スキルで見れます。)
基本的には、以下にページを参考に作っているので実際の実装状況と異なる可能性もあります。
その場合は報告していただけますと助かります。
[参考]RO韓国公式

***イベント情報***
04/09(土)[Iris]にて製造商人による製造商人の為のイベント えびケット4開催。

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
(ネットゲーム全般のニュースも扱っています。昨日~今日にかけて、色んな会社から新作情報がどさどさ出てきました。KESPIはシールで学んだことを新作ロハンで生かせるのかな~?)

追記:グランディア3、期待していいのだろうか。。。
(1の良さを開発陣の方々が思い出しててくれればよいのですが・・・。)
クリエイタースキルリスト追加&リンク追加
2005年04月06日
クリエイターのスキルリストを追加しました。
(データ→職業→クリエイター→スキルで見れます。)
基本的には、以下にページを参考に作っているので実際の実装状況と異なる可能性もあります。
その場合は報告していただけますと助かります。
[参考]RO韓国公式

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
(ネットゲーム全般のニュースも扱っています。エバークエスト2日本語版のクローズドβテストが始まりましたよ。)
マイグレーション(ワールド移住)実施に関して
2005年04月06日
昨日マイグレーションに関する告知が公式に出ていました。
マイグレーション(ワールド移住)実施に関して

4月5日に申し込み受付開始されました。
申し込み締め切りは4月19日(火)10時までです。
マイグレーション対象ワールドは、Chaos, Loki, Iris, Fenrirの4つです。
プロフェッサースキルリスト追加&リンク追加
2005年04月04日
プロフェッサーのスキルリストを追加しました。
(データ→職業→プロフェッサー→スキルで見れます。)
基本的には、以下にページを参考に作っているので実際の実装状況と異なる可能性もあります。
その場合は報告していただけますと助かります。
[参考]RO韓国公式

また、リンク集を更新。
[追加]
ASPD190[職業-剣士系]
野良メロン[エンターテイメント-日記]
ラグナロクランキング[リンク集/検索-リンク集/検索]

***イベント情報***
04/05(火)[Sara]にて劇団おおざっぱ!Act35開催。

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
(ネットゲーム全般のニュースも扱っています。サイト内での人気ゲームランキングを公開。これはサイト内のゲーム一覧のゲーム名をクリックした回数をカウントしたものです。ちなみにROは2位でした。)
クラウン&ジプシースキルリスト追加
2005年04月02日
クラウンとジプシーのスキルリストを追加しました。
(データ→職業→クラウンorジプシー→スキルで見れます。)
基本的には、以下にページを参考に作っているので実際の実装状況と異なる可能性もあります。
その場合は報告していただけますと助かります。
[参考]RO韓国公式

また、リンク集を更新。
[追加]
RAGtime[情報-総合情報]
(すっきりまとまった久々の良総合情報サイト様)

[移転]
R.O.M 776
(エイプリルフールネタでなく、ほんとに移転^^)

あと、ジョニーさんの所がリニューアルしたみたいですよ。
(ざっと見た限り、2段3列のテーブルレイアウトかな?)

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
(ネットゲーム全般のニュースも扱っています。5000ヒット突破しました。D-liste開設時に比べれば異例のハイペース?)
雑記更新
2005年04月01日
今日から新年度です。
月初めということで毎月恒例月間アクセス解析話を雑記&メモにアップしました。
ついでに新入生の方々へのメッセージ風のものも雑記に書いてみました。1つの意見として参考にしてみてくださいな。

そういえば色んなところでエイプリルフールネタがあるみたいですね。
個人的にはアイレムソフトウェアエンジニアリングのが一番好きですね。
ここまでやってくれるともうほめ言葉しか出てこないですわ。
スペックのM社次世代機のセキュリティが大好きです><
あと、発売タイトルのAYA TORIの希望小売価格と絶体絶命横丁のソフト紹介を見逃すな!(というか、全部見てくだせぇ)

[恒例PR]
新サイトではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ネトゲブックマーク
(ネットゲーム全般のニュースも扱っています。ストーンエイジの運営会社がボーステックからガイアックスに変わったみたいですよ。あと、ローズオンラインの公式サイトがリニューアルされています^^)
ガンホーオフミ参加者決定
2005年04月01日
第2回「ガンホーオフラインミーティング」応募結果のご報告

当選者にはメールがいっているらしいです。
情報改ざんされた人が仮に応募してたとしても、きっと当選して無いだろうなぁ。