ラグナロクオンラインニュース 2005年07月
ラグパラ速報版
2005年07月31日
StraussMarkt ~花束市場~内のイベントラグパラに行ってきました。
はっしー&れんれんのアコアココンビでのアコント(アコライトコントという名の前説)が~。
本編もいつもどおり濃かったですが、詳細は後ほど~。
とりあえず、イベント中属していたギルドの面々。
どきどきなeROマテさん、でこラブ裏工房な穿く亜さん、アコントの片割れれんれん女王様、アコントの片割れかつ○○外しを披露したはっしーさん(○○部分はどきどきさんのサイトで)、モザイクな笹尻さん、J!J!ないろはさん。
ん~、メンバーが濃すぎです。こんな中に私のような普通の人間が混ざっていて果たしてよいものか。
きっとレポなりネタなりが各サイトに上がるはず~。(裏工房さんは既にイラストがアップされていて、その仕事の速さとうまさにガクガクです。)

最後の閉会式の様子。とっても楽しかったです><
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
FFVIIを題材にしたPS2用ソフト「ダージュ オブ ケルベロス -FF VII-」(ジャンルはFPS)のオンラインマルチプレイモードのβテスター募集が8月1日から始まるようですょ~。
はっしー&れんれんのアコアココンビでのアコント(アコライトコントという名の前説)が~。
本編もいつもどおり濃かったですが、詳細は後ほど~。
とりあえず、イベント中属していたギルドの面々。
どきどきなeROマテさん、でこラブ裏工房な穿く亜さん、アコントの片割れれんれん女王様、アコントの片割れかつ○○外しを披露したはっしーさん(○○部分はどきどきさんのサイトで)、モザイクな笹尻さん、J!J!ないろはさん。
ん~、メンバーが濃すぎです。こんな中に私のような普通の人間が混ざっていて果たしてよいものか。
きっとレポなりネタなりが各サイトに上がるはず~。(裏工房さんは既にイラストがアップされていて、その仕事の速さとうまさにガクガクです。)

最後の閉会式の様子。とっても楽しかったです><
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
FFVIIを題材にしたPS2用ソフト「ダージュ オブ ケルベロス -FF VII-」(ジャンルはFPS)のオンラインマルチプレイモードのβテスター募集が8月1日から始まるようですょ~。
あかどこ
2005年07月30日
うぁ~、セガがまたすごいゲーム作ってるょ。
つ赤ちゃんはどこからくるの?(注:音楽が鳴ります)
きみしね(注:音楽が鳴ります)と関連があるっぽいって言えば、雰囲気は察していただけるかと。
あかどこのテーマソングも、きみしねの「ラヴィ!」同様かな~り中毒性の高いものに仕上がってます。(必聴ですよ!)
それにしても奇抜なタイトルを連発してくるなぁ。
個人的にはイラストもかなり好きです。(もう既に私のPCの壁紙は↑サイトで配布されているあかどこのやつになってるし^^)
ROの方は、StraussMarkt ~花束市場~をうろついています。
30日もうろうろしてるはずなので、お会いしたらよろしくぅ。(相変わらず商人姿でうろうろです。)
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ECOクライアントDLが開始されました。ECOのインターフェースが意外に落ち着いた感じなのにびっくり。ヘッドロック色がこんなところに強く出ているとは。(注:セットアップ画面のインターフェースのみしかもちろんまだ見れてないので、実際のゲーム内インターフェースはまた違う可能性も否定できません~。)
つ赤ちゃんはどこからくるの?(注:音楽が鳴ります)
きみしね(注:音楽が鳴ります)と関連があるっぽいって言えば、雰囲気は察していただけるかと。
あかどこのテーマソングも、きみしねの「ラヴィ!」同様かな~り中毒性の高いものに仕上がってます。(必聴ですよ!)
それにしても奇抜なタイトルを連発してくるなぁ。
個人的にはイラストもかなり好きです。(もう既に私のPCの壁紙は↑サイトで配布されているあかどこのやつになってるし^^)
ROの方は、StraussMarkt ~花束市場~をうろついています。
30日もうろうろしてるはずなので、お会いしたらよろしくぅ。(相変わらず商人姿でうろうろです。)
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ECOクライアントDLが開始されました。ECOのインターフェースが意外に落ち着いた感じなのにびっくり。ヘッドロック色がこんなところに強く出ているとは。(注:セットアップ画面のインターフェースのみしかもちろんまだ見れてないので、実際のゲーム内インターフェースはまた違う可能性も否定できません~。)
気付かれる前に広めちゃおう2
2005年07月28日
拍手にこんなメッセージが~。
>ファナ火準備中のドット絵を参考・・・というかパクッていやん(*ノノ)なドット絵を作っちゃいました。 勝手にパクってごめんなさいm(_ _"m)ペコリ問題があれば即座に消させていただきます。
てな訳で紹介だ( *’ヮ’)ノ
打上げファ裸火(MEげないでさん作)
どきどきさんに習って、気付かれる前に広めちゃおうかと。
これはソリッドタートルが筒に見えちゃったので「さあ、打上げファナ火をでっちあげよう」という単純な思いつきで作ったので、そんなドット絵アイデアでよければいくらでもお使いくだせ~ませ。
問題ありそうなのはファナさんですが、ファナさんの今までの言動&行動から推測するとあながち嘘とも言えないし(ぇ
ファナさん、今回は私は関係ないですよ~。元ネタの出所は深く考えない方が皆が幸せになれます、きっと。
さあ、今の内に身を隠しておこう。。。と思ったら、恐らく7/30のStraussMarkt ~花束市場~のらぐぱらで顔を見られる可能盛大(ビクビク
イベント参加はひっそりすることにします(コソコソ
>ファナ火準備中のドット絵を参考・・・というかパクッていやん(*ノノ)なドット絵を作っちゃいました。 勝手にパクってごめんなさいm(_ _"m)ペコリ問題があれば即座に消させていただきます。
てな訳で紹介だ( *’ヮ’)ノ
打上げファ裸火(MEげないでさん作)
どきどきさんに習って、気付かれる前に広めちゃおうかと。
これはソリッドタートルが筒に見えちゃったので「さあ、打上げファナ火をでっちあげよう」という単純な思いつきで作ったので、そんなドット絵アイデアでよければいくらでもお使いくだせ~ませ。
ファナさん、今回は私は関係ないですよ~。
さあ、今の内に身を隠しておこう。。。と思ったら、恐らく7/30のStraussMarkt ~花束市場~のらぐぱらで顔を見られる可能盛大(ビクビク
イベント参加はひっそりすることにします(コソコソ
野球チームをつくってます
2005年07月28日
歯医者に行ってそのまま帰宅ってことで、変な時間に更新更新。
これからやきゅつく3プレイの為、更新が鈍りそうな予感です。(コンシューマゲームは去年のドラクエ8以来久々。)
あと、なんとガンホーの新作ヨーグルに突然動きが!(ずいぶん長いこと沈黙してましたが。)
今日突然公式サイトがオープンし、既にβテスター募集が開始されています。クローズドβは9月1日開始予定ですょ。(詳しくはネトゲブックマークへ)
ECOと同時期のテストになりそうですが、似た客層をターゲットにしていそうなタイトルなので、客の取り合いになりそうな感じがすごいします^^;
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。最近ECOサイトが増えまくり。
これからやきゅつく3プレイの為、更新が鈍りそうな予感です。(コンシューマゲームは去年のドラクエ8以来久々。)
あと、なんとガンホーの新作ヨーグルに突然動きが!(ずいぶん長いこと沈黙してましたが。)
今日突然公式サイトがオープンし、既にβテスター募集が開始されています。クローズドβは9月1日開始予定ですょ。(詳しくはネトゲブックマークへ)
ECOと同時期のテストになりそうですが、似た客層をターゲットにしていそうなタイトルなので、客の取り合いになりそうな感じがすごいします^^;
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。最近ECOサイトが増えまくり。
お鍋タートル?
2005年07月27日
とりあえずリンク1件追加~。
羅愚那露苦 怨羅陰[エンターテイメント-エンブレム]
漢字エンブレムがメインのサイトさんです~。
そういえば、この前「ファナ火打上げ準備中」をファナさんに送りつけてみたところ、なんとメニュー上部に設置されてしまいました。
で、それに対する鍋の会元締めことファナさんへの拍手と返事が昨日公開されました。
その拍手メッセージの中に気になるワードがっ!
>>亀島に新モンスターですねっ!お鍋ータートル!
>モンスターぢゃないってばぁぁヽ(`Д´)ノウワァァン
とまあ見ちゃったので、そりゃ作りますよ( ’ヮ’)ノ

(クリックで拡大版表示。SS撮影~ネタドット絵合成までの合計所要時間約30分。)
(注)見た目を考えた結果、「お鍋」と「タートル」の間のーは省略しました~。
ドロップ品はお鍋タートルから拾ったものです(フフリ
詳細なモンスター情報募集してみようかな?(ぇ
・・・、とりあえず逃げよぅ。
ファナさん、見かけても鍋やブリーフはナゲナイデクダサイ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
テイルズオブエターニアオンラインのβテストが始まりましたょ。あと、ECOのクライアントダウンロード開始は29日からのようです。
羅愚那露苦 怨羅陰[エンターテイメント-エンブレム]
漢字エンブレムがメインのサイトさんです~。
そういえば、この前「ファナ火打上げ準備中」をファナさんに送りつけてみたところ、なんとメニュー上部に設置されてしまいました。
で、それに対する鍋の会元締めことファナさんへの拍手と返事が昨日公開されました。
その拍手メッセージの中に気になるワードがっ!
>>亀島に新モンスターですねっ!お鍋ータートル!
>モンスターぢゃないってばぁぁヽ(`Д´)ノウワァァン
とまあ見ちゃったので、そりゃ作りますよ( ’ヮ’)ノ

(クリックで拡大版表示。SS撮影~ネタドット絵合成までの合計所要時間約30分。)
(注)見た目を考えた結果、「お鍋」と「タートル」の間のーは省略しました~。
ドロップ品はお鍋タートルから拾ったものです(フフリ
詳細なモンスター情報募集してみようかな?(ぇ
・・・、とりあえず逃げよぅ。
ファナさん、見かけても鍋やブリーフはナゲナイデクダサイ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
テイルズオブエターニアオンラインのβテストが始まりましたょ。あと、ECOのクライアントダウンロード開始は29日からのようです。
シティマップ更新完了
2005年07月26日
シティマップ関連更新もいよいよ最後。
今日はジュノーとプロンテラ、イズルード。
ジュノーは、期間限定スキルリセットNPCと修理工を追加。
プロは、アイテム交換関連NPCやスキル習得クエストNPC、結婚NPC、ジャワイNPC辺りがごそっと抜けていたので追加+ピザNPC位置も期間限定追加。(プロのシティマップに載せているNPCが40人突破しましたねぇ^^;)
イズルードは、アリーナの場所を追加。
8月は大きなパッチはこなそうなので、細かい修正とかネタが更新のメインになりそうです。
あと、スキルリセットのお供に。
つスキルシミュレータ
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ぷよぷよのゲームデザイナー米光氏の新作オンラインカードゲーム「KING OF WANDS」が発表されました。最近オンラインカードゲームが続々発表されてますね。
今日はジュノーとプロンテラ、イズルード。
ジュノーは、期間限定スキルリセットNPCと修理工を追加。
プロは、アイテム交換関連NPCやスキル習得クエストNPC、結婚NPC、ジャワイNPC辺りがごそっと抜けていたので追加+ピザNPC位置も期間限定追加。(プロのシティマップに載せているNPCが40人突破しましたねぇ^^;)
イズルードは、アリーナの場所を追加。
8月は大きなパッチはこなそうなので、細かい修正とかネタが更新のメインになりそうです。
あと、スキルリセットのお供に。
つスキルシミュレータ
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
ぷよぷよのゲームデザイナー米光氏の新作オンラインカードゲーム「KING OF WANDS」が発表されました。最近オンラインカードゲームが続々発表されてますね。
明日、スキルリセットNPC設置
2005年07月25日
ってなことで、明日メンテ後~8月30日定期メンテまで、スキルリセットNPCが設置されます。
設置場所はジュノー。
条件はベースレベルが70以上。(ノービスと転生ノービスは利用不可)
費用は、ベースレベル×20,000z
例えば、レベル70の人は1,400,000z(1.4M)かかります。
1次~2次に転職したときのJobLvに変更は無いそうです。
(例)
・JobLv40で1次職から2次職に転職していた場合は、1次職スキルに39ポイント振ったあと、残りポイントを2次職スキルに振れる。
・JobLv50で1次職から2次職に転職していた場合は、1次職スキルに49ポイント振ったあと、残りポイントを2次職スキルに振れる。
スキルリセットは期間中何回も出来るようですが、毎回お金がかかるので慎重に考えてからやりましょう~。
というわけで。
つスキルシミュレータ
どうしようか悩むときのお供にどうぞ~。
(お詫び)条件のLv70以上をマジで忘れてて、例にLv50とか書いちゃってました。すみませんでした。突っ込みくれた方感謝。
そして、「
ラグナロクオンラインが14日間無料で体験できる!」なんていうキャンペーンをやっているようなので、新しく始めたい人や月末~月頭にたくさん開催されるユーザイベントに参加したいが今休止中なんて人はこれでログインってのもありかもしれませんよ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
Risk Your Life Part2のクローズドβテスター募集が開始されましたょ。
あと、タクティカルコマンダーが8月31日、武勇伝Ⅱが9月30日にサービス終了となるようです。
設置場所はジュノー。
条件はベースレベルが70以上。(ノービスと転生ノービスは利用不可)
費用は、ベースレベル×20,000z
例えば、レベル70の人は1,400,000z(1.4M)かかります。
1次~2次に転職したときのJobLvに変更は無いそうです。
(例)
・JobLv40で1次職から2次職に転職していた場合は、1次職スキルに39ポイント振ったあと、残りポイントを2次職スキルに振れる。
・JobLv50で1次職から2次職に転職していた場合は、1次職スキルに49ポイント振ったあと、残りポイントを2次職スキルに振れる。
スキルリセットは期間中何回も出来るようですが、毎回お金がかかるので慎重に考えてからやりましょう~。
というわけで。
つスキルシミュレータ
どうしようか悩むときのお供にどうぞ~。
(お詫び)条件のLv70以上をマジで忘れてて、例にLv50とか書いちゃってました。すみませんでした。突っ込みくれた方感謝。
そして、「
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
Risk Your Life Part2のクローズドβテスター募集が開始されましたょ。
あと、タクティカルコマンダーが8月31日、武勇伝Ⅱが9月30日にサービス終了となるようです。
シティマップ更新
2005年07月24日
シティマップ関連更新の続きの続き。
今日はフェイヨンとゲッフェン、モロク。
アイテム交換関連NPCや修理工、モロクの矢作成習得NPCが抜けていたので追加。
あと、雑記にECO話を書きました。
そういえば、昨日の地震にはかなりびっくりしました。(私は震度4地域に住んでいたので)
食器棚内部の茶碗が前に倒れてきていたり(食器棚の戸を閉めていたので、落下は免れました)、積んであった書類が見事に倒れていたり。
私の家は、落下しては困るものの下には耐震ゴム(滑らなくなるやつ)を設置してあったので大きな被害はありませんでした~。
***23:10追記***
RO内ヘ鯖で、ネトゲブックマークに登録してくださっているなんかしよ。の中の人と遭遇。
すごい偶然でびっくりですよ。縁があったってことで当サイトのリンクにも追加。
日記サイトさんなのです。
それにしてもヘ鯖はネタな人が多い印象。きっとこの人のイメージのせいかな?
プロでどきどきさんのにせものさん(はきわすれるらしいです)とも遭遇しましたしね。

はきわすれるのも本人を真似てるのだと思います~。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
今日はフェイヨンとゲッフェン、モロク。
アイテム交換関連NPCや修理工、モロクの矢作成習得NPCが抜けていたので追加。
あと、雑記にECO話を書きました。
そういえば、昨日の地震にはかなりびっくりしました。(私は震度4地域に住んでいたので)
食器棚内部の茶碗が前に倒れてきていたり(食器棚の戸を閉めていたので、落下は免れました)、積んであった書類が見事に倒れていたり。
私の家は、落下しては困るものの下には耐震ゴム(滑らなくなるやつ)を設置してあったので大きな被害はありませんでした~。
***23:10追記***
RO内ヘ鯖で、ネトゲブックマークに登録してくださっているなんかしよ。の中の人と遭遇。
すごい偶然でびっくりですよ。縁があったってことで当サイトのリンクにも追加。
日記サイトさんなのです。
それにしてもヘ鯖はネタな人が多い印象。きっとこの人のイメージのせいかな?
プロでどきどきさんのにせものさん(はきわすれるらしいです)とも遭遇しましたしね。

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
シティマップ更新
2005年07月23日
シティマップ関連更新の続き。
今日はアルデバランとコモド。
アイテム交換とスパノビ関連NPCが抜けていたので追加。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下の様なネットゲームのニュースも扱っています。
ガンホーの新作ECOのクローズドβテスター募集が今日始まりました。先着順なので、興味のある人はお早めに。
なお、私もECOのクローズドβに参加予定です。
今日はアルデバランとコモド。
アイテム交換とスパノビ関連NPCが抜けていたので追加。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下の様なネットゲームのニュースも扱っています。
ガンホーの新作ECOのクローズドβテスター募集が今日始まりました。先着順なので、興味のある人はお早めに。
なお、私もECOのクローズドβに参加予定です。
ガンホー絡みニュースとドミノピザ?
2005年07月22日
ガンホー、携帯電話用ゲームコンテンツの 株式会社ジー・モードと業務・資本提携!(ガンホー)
ガンホーとジー・モードが業務および資本提携(RBB TODAY)
ガンホー,ジー・モードと業務・資本提携を発表(4Gamer.net)
ガンホー、ジー・モードとの業務・資本提携を決定 ポータルサイト運営などを行なう合弁会社を設立(GAME Watch)
結構前に言っていたゲームポータル事業に本腰を入れるってことかな?
RO以外のゲームで如何に収益を上げるかが課題になっているので、顧客の囲い込みに必死なんでしょう。
というか、いい管理をすればそれで顧客囲い込みは十分可能だと思うんですが、そっちに力を入れる気は無いんですかね?
(今更感もありますが、もし1年いい管理が続けば評価はかなり変わりますからね。あの管理会社なら!と思われるのがこの業界では顧客囲い込みに一番有効な手だと思います。)
あと、なにやらRO内でタイアップ企画が行われるようですね。
ドミノ・ピザ×ラグナロクオンライン 夏のプレゼントキャンペーンを実施!
こういうタイアップ企画見ると、PSO(DC版)のイーアクセス社タイアップクエストを思い出します。
あのクエストをやったおかげで、イーアクセスって会社覚えちゃったもんなぁ^^;
(当時はクエスト中の問題に出てきたイーアクセスの通信速度まで覚えてた気がする)
ガンホーとジー・モードが業務および資本提携(RBB TODAY)
ガンホー,ジー・モードと業務・資本提携を発表(4Gamer.net)
ガンホー、ジー・モードとの業務・資本提携を決定 ポータルサイト運営などを行なう合弁会社を設立(GAME Watch)
結構前に言っていたゲームポータル事業に本腰を入れるってことかな?
RO以外のゲームで如何に収益を上げるかが課題になっているので、顧客の囲い込みに必死なんでしょう。
というか、いい管理をすればそれで顧客囲い込みは十分可能だと思うんですが、そっちに力を入れる気は無いんですかね?
(今更感もありますが、もし1年いい管理が続けば評価はかなり変わりますからね。あの管理会社なら!と思われるのがこの業界では顧客囲い込みに一番有効な手だと思います。)
あと、なにやらRO内でタイアップ企画が行われるようですね。
ドミノ・ピザ×ラグナロクオンライン 夏のプレゼントキャンペーンを実施!
こういうタイアップ企画見ると、PSO(DC版)のイーアクセス社タイアップクエストを思い出します。
あのクエストをやったおかげで、イーアクセスって会社覚えちゃったもんなぁ^^;
(当時はクエスト中の問題に出てきたイーアクセスの通信速度まで覚えてた気がする)
シティマップ更新
2005年07月22日
20時頃から3時間ほど仮眠取ったら、風邪も少しよくなったようで。。。
今日はちょっとだけ作業。
ルティエとアルベルタのシティマップを更新。
アイテム作成やスキル習得のNPC情報が抜けていたので、追加しました。
今後はNPC情報が抜けている他の街も順に作業していきます。
あと、ファナさんところに私の作ったファナ火打上げ準備の様子が載っている(アセアセ
古城倉庫さんにはその考察まで載ってるし(ビクビク
>見た目から、筒のサイズを、号数に換算すると、20号( 58.5cm )
20号だとすると平均的な重量は45~60kg辺りらしいです。え、ファナさんの体重なんて気にしてませんょ
突貫作業で作ったクオリティの低いものを載せてくれて恐縮ですです><
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
テイルズウィーバーが10月に基本料無料+アイテム課金制へ移行するというのに驚いたり、今日β開始のDragon Rajaがすごい混雑だったりするようですょ。
今日はちょっとだけ作業。
ルティエとアルベルタのシティマップを更新。
アイテム作成やスキル習得のNPC情報が抜けていたので、追加しました。
今後はNPC情報が抜けている他の街も順に作業していきます。
あと、ファナさんところに私の作ったファナ火打上げ準備の様子が載っている(アセアセ
古城倉庫さんにはその考察まで載ってるし(ビクビク
>見た目から、筒のサイズを、号数に換算すると、20号( 58.5cm )
20号だとすると平均的な重量は45~60kg辺りらしいです。
突貫作業で作ったクオリティの低いものを載せてくれて恐縮ですです><
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
テイルズウィーバーが10月に基本料無料+アイテム課金制へ移行するというのに驚いたり、今日β開始のDragon Rajaがすごい混雑だったりするようですょ。
リンク集更新
2005年07月20日
リンク集を更新。リンク申し込みをして下さった方々、お待たせしてしまって申し訳なかったです。
[新規追加]
Twin Blade[エンターテイメント-日記]
Lokiで活動中の勿忘草さんのROをはじめイロイロなことを綴った日記サイトさんです。
龍のまったりRO日記[エンターテイメント-日記]
バルダーワールドで活動中の龍さんのRO日記サイトさんです。
CYBERS TRAVELERS MAP[エンターテイメント-イラスト]
当サイト質問BBSでお世話になりっぱなしのあるくのさんが副管理人を務めるサイトさん。日記やイラストがあります~。(イラストは見てると落ち着く優しいタッチの絵です^^)
やわらかいクリームで[エンターテイメント-ドット絵]
ネタドット絵連載や日記、ギルド紹介がメインのサイトさん。今は夏バージョンドットが満載です><
ろり
らぐぎふと[エンターテイメント-ドット絵]
最近のちびっこシリーズをはじめ、ネタドット絵が満載のサイトさん。拍手返事でも触れましたが、養子グラフィックがここのちびっこだったらよかったなぁとか思いながら見てる私が居ます(ぉ
らぐぎふとさん見てると、私の作ったちびむなぼんがいかにしょぼいかがわかります(T△T
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
β開始が延期されていた「テイルズ オブ エターニア オンライン」がついに7月27日クローズドβテスト開始決定。
「C21」と「Dragon Raja」が7月21日にβ開始、GEももうまもなくβ開始、乱も7月下旬β開始、ECOは8月1日にβ開始、「RYL2」「グランドチェイス」は8月β開始とβテストが乱立し始めましたね。
それと共に、今後「風の王国」「闇の伝説」「首都高バトル Online」「ディプスファンタジア」といったタイトルが、2005年中にサービス終了or休止します。ホントにオンラインゲームの入れ替わり年になりました。(恐らくこの流れは来年まで続んではないかな~と思います。)
あと、前に今日発表があるといっていた「BASTARD!!-online-」ですが、2006年サービス開始に向けてテクモとシャフトで共同開発中との発表がありましたょ。
[新規追加]
Twin Blade[エンターテイメント-日記]
Lokiで活動中の勿忘草さんのROをはじめイロイロなことを綴った日記サイトさんです。
龍のまったりRO日記[エンターテイメント-日記]
バルダーワールドで活動中の龍さんのRO日記サイトさんです。
CYBERS TRAVELERS MAP[エンターテイメント-イラスト]
当サイト質問BBSでお世話になりっぱなしのあるくのさんが副管理人を務めるサイトさん。日記やイラストがあります~。(イラストは見てると落ち着く優しいタッチの絵です^^)
やわらかいクリームで[エンターテイメント-ドット絵]
ネタドット絵連載や日記、ギルド紹介がメインのサイトさん。今は夏バージョンドットが満載です><
らぐぎふと[エンターテイメント-ドット絵]
最近のちびっこシリーズをはじめ、ネタドット絵が満載のサイトさん。拍手返事でも触れましたが、養子グラフィックがここのちびっこだったらよかったなぁとか思いながら見てる私が居ます(ぉ
らぐぎふとさん見てると、私の作ったちびむなぼんがいかにしょぼいかがわかります(T△T
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。
β開始が延期されていた「テイルズ オブ エターニア オンライン」がついに7月27日クローズドβテスト開始決定。
「C21」と「Dragon Raja」が7月21日にβ開始、GEももうまもなくβ開始、乱も7月下旬β開始、ECOは8月1日にβ開始、「RYL2」「グランドチェイス」は8月β開始とβテストが乱立し始めましたね。
それと共に、今後「風の王国」「闇の伝説」「首都高バトル Online」「ディプスファンタジア」といったタイトルが、2005年中にサービス終了or休止します。ホントにオンラインゲームの入れ替わり年になりました。(恐らくこの流れは来年まで続んではないかな~と思います。)
あと、前に今日発表があるといっていた「BASTARD!!-online-」ですが、2006年サービス開始に向けてテクモとシャフトで共同開発中との発表がありましたょ。
拍手返事更新(23:10追記)
2005年07月19日
ラグナロク2の情報解禁&クローズドβ開始日発表
2005年07月19日
[韓国ゲーム事情#379]「ラグナロク2」クローズドβ電撃発表!(4Gamer.net)
ついに情報解禁日が決まったようですね。
2005年9月の東京ゲームショウで情報がどばっと出るようです。
韓国ではクローズドβテストがその後直ぐ始まるようです。(2005年末~2006年始だと思っていたので、予想よりかなり早くてびっくりデス。)
ラグナロク2の日本運営元はまだ決まっておらず、ガンホーに限らず色んな選択肢を考えているようですね。
場合によっては、Gravityの日本法人による直接運営もありえるとか。
ローズオンラインの日本運営を担当しているフェイス社にも満足しているようなので、フェイス社も候補の1つなのかもしれません。
あと、以前公開されたムービーとはかなり別物になっているらしいです。
それが、グラフィックの向上=必要スペックの上昇をさすのか、画面構成要素(インターフェース等)の変更なのか、キャラクターに関する変更なのかは全く不明です。
今後Gravity社がROとラグナロク2の開発比重をどうするのかにも注目ですね。
ついに情報解禁日が決まったようですね。
2005年9月の東京ゲームショウで情報がどばっと出るようです。
韓国ではクローズドβテストがその後直ぐ始まるようです。(2005年末~2006年始だと思っていたので、予想よりかなり早くてびっくりデス。)
ラグナロク2の日本運営元はまだ決まっておらず、ガンホーに限らず色んな選択肢を考えているようですね。
場合によっては、Gravityの日本法人による直接運営もありえるとか。
ローズオンラインの日本運営を担当しているフェイス社にも満足しているようなので、フェイス社も候補の1つなのかもしれません。
あと、以前公開されたムービーとはかなり別物になっているらしいです。
それが、グラフィックの向上=必要スペックの上昇をさすのか、画面構成要素(インターフェース等)の変更なのか、キャラクターに関する変更なのかは全く不明です。
今後Gravity社がROとラグナロク2の開発比重をどうするのかにも注目ですね。
スキルリセットNPCが期間限定で登場
2005年07月19日
ラグナロクオンライン、スキルリセットNPCを期間限定で実装(RBB TODAY)
スキルを再習得して生まれ変わろう!『RO』にスキルリセットNPCが期間限定で実装(電撃オンライン)
ガンホー、MMORPG「ラグナロクオンライン」待望のスキルリセットを期間限定で実装(GAME Watch)
「ラグナロクオンライン」でスキルリセットのチャンス(4Gamer.net)
7月26日(火)メンテ終了後~8月30日(火)10時までの間、レベルに応じた金額を払うことでスキル再振りを行えるようになるようです。
過去のスキル仕様変更の救済とか、ゼニーの回収とか色んな見方が出来ますが、このNPC設置は賛否両論分かれそうですね。
私の、製造スキルばっかりとって育てるのに非常に苦労したブラックスミスのことを考えると微妙な気持ちです。。。
スキルを再習得して生まれ変わろう!『RO』にスキルリセットNPCが期間限定で実装(電撃オンライン)
ガンホー、MMORPG「ラグナロクオンライン」待望のスキルリセットを期間限定で実装(GAME Watch)
「ラグナロクオンライン」でスキルリセットのチャンス(4Gamer.net)
7月26日(火)メンテ終了後~8月30日(火)10時までの間、レベルに応じた金額を払うことでスキル再振りを行えるようになるようです。
過去のスキル仕様変更の救済とか、ゼニーの回収とか色んな見方が出来ますが、このNPC設置は賛否両論分かれそうですね。
私の、製造スキルばっかりとって育てるのに非常に苦労したブラックスミスのことを考えると微妙な気持ちです。。。
モンスター出現地修正等など
2005年07月18日
アイテム追加とイベント話
2005年07月15日
今回パッチ追加分のアイテムを各リストに追加しました。
(矢筒、スクロールアイテムはアイテム->特殊に追加)
データ検索系にも、リストに追加したアイテムは追加済みです。
ただ、もちろんまだ全部は追加できていません。(神器関連をはじめ、他にも抜けがあるはず・・・。)
あと、武器防具もこれから作業です。(主に神器関連)
あと、今月末~来月頭にある大きなイベント2つを再び紹介。
両方ともイベンター参加者募集期限が迫っています。イベント企画がある人は、今すぐ応募を~。
Strauss Markt 花束市場-Episode2-(Freya)
イベンター募集期限:7月17日(日)まで!
期間:7/29(金)~7/30(土)
Freyaでアルベルタ全域を使った大規模なイベント。
All Season Project 第二章 Summer Festival2005~夏のシンフォニー~(Loki)
イベンター募集期限:7月15日(金)=今日まで!
期間:8/4(木)~8/6(土)
Lokiで3日間開催される大規模イベント。テーマはファナ火?
そういえば、ファナさんはファナ火打上げ準備中のようです。

イベントでは体を張ったしめのファナ火が見れそうですね(ぉ
ファナ火の後は焼きウサギが振舞われるようです。
(これは、アユタヤ実装日のメンテ中に30分ほどで作ったやつです~。)
Heimdal散歩中、eROマテさん主謀の怪しげな集団を発見・・・

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150突破!)
シールオンラインのオンラインカードゲームが発表されましたね。ROのやつとライバル関係になるのだろうか?
(矢筒、スクロールアイテムはアイテム->特殊に追加)
データ検索系にも、リストに追加したアイテムは追加済みです。
ただ、もちろんまだ全部は追加できていません。(神器関連をはじめ、他にも抜けがあるはず・・・。)
あと、武器防具もこれから作業です。(主に神器関連)
あと、今月末~来月頭にある大きなイベント2つを再び紹介。
両方ともイベンター参加者募集期限が迫っています。イベント企画がある人は、今すぐ応募を~。
Strauss Markt 花束市場-Episode2-(Freya)
イベンター募集期限:7月17日(日)まで!
期間:7/29(金)~7/30(土)
Freyaでアルベルタ全域を使った大規模なイベント。
All Season Project 第二章 Summer Festival2005~夏のシンフォニー~(Loki)
イベンター募集期限:7月15日(金)=今日まで!
期間:8/4(木)~8/6(土)
Lokiで3日間開催される大規模イベント。テーマはファナ火?
そういえば、ファナさんはファナ火打上げ準備中のようです。

イベントでは体を張ったしめのファナ火が見れそうですね(ぉ
(これは、アユタヤ実装日のメンテ中に30分ほどで作ったやつです~。)
Heimdal散歩中、eROマテさん主謀の怪しげな集団を発見・・・

[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150突破!)
シールオンラインのオンラインカードゲームが発表されましたね。ROのやつとライバル関係になるのだろうか?
コモドやらフェイヨンやら
2005年07月14日
今回のパッチでコモドにダイヤ交換関連のNPCが、フェイヨンに矢筒交換NPCが追加されたので、それぞれのシティマップを更新。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150突破!)
Risk Your Life Part2のクローズドβテスター募集が7月25日から始まりますよ~。
あと、エバークエスト英語版でいよいよ公式RMTシステムが始動したようです。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150突破!)
Risk Your Life Part2のクローズドβテスター募集が7月25日から始まりますよ~。
あと、エバークエスト英語版でいよいよ公式RMTシステムが始動したようです。
6月分月間サポーティングデータ
2005年07月14日
公式サイトに、6月分月間サポーティングデータが載りました。
ゲームデータベースへの不正アクセスについてにはちょっと触れてあるだけです。
内容を見てみると、投稿の方には大きな変化は無し。
ただ、初期調査数が激増。アカウント停止数も先月の約3倍に。
しかし、2005年3月以前とくれべればまだまだ少ないですね。
あと気になるのが、5月29日まで呼びかけられた登録情報確認のお願いについて。
本来6月中に(1ヶ月もあるんだから)調査が終わる(またはせめて始まる)ものだと思うんですが、今回のアカウント停止理由の「登録情報不備、または詐称」は0件なんですよね。
まあ、不正アクセス騒ぎでそれどころじゃなかったという可能性が大なんですが、そうだとしたら7月にはきっちりと作業して結果を出してくれるでしょう。・・・たぶん。。。
不安といえば、8月から始まるECOの管理に人が流れること、いまだ十分に人材が確保できていないのに、新作ゲームは次々と発表しているというところですかね。
ゲームデータベースへの不正アクセスについてにはちょっと触れてあるだけです。
内容を見てみると、投稿の方には大きな変化は無し。
ただ、初期調査数が激増。アカウント停止数も先月の約3倍に。
しかし、2005年3月以前とくれべればまだまだ少ないですね。
あと気になるのが、5月29日まで呼びかけられた登録情報確認のお願いについて。
本来6月中に(1ヶ月もあるんだから)調査が終わる(またはせめて始まる)ものだと思うんですが、今回のアカウント停止理由の「登録情報不備、または詐称」は0件なんですよね。
まあ、不正アクセス騒ぎでそれどころじゃなかったという可能性が大なんですが、そうだとしたら7月にはきっちりと作業して結果を出してくれるでしょう。・・・たぶん。。。
不安といえば、8月から始まるECOの管理に人が流れること、いまだ十分に人材が確保できていないのに、新作ゲームは次々と発表しているというところですかね。
アユタヤ関連更新その2
2005年07月13日
アユタヤ周辺フィールドとアユタヤダンジョン情報を更新。
出現モンスター情報と、そのモンスターがドロップするアイテムを各アイテムリストに追加しました。
ただ、今回追加したアイテムは私が実際にドロップしたのを確認したアイテムのみなので、まだ不足があるはずです^^;
以下、作業箇所一覧。
マップ:フィールド(ayo_fild01,02)、ダンジョン(ayo_dun01,02)、エリア一覧、ダンジョン一覧
アイテムリスト、武器リスト
なお、今回のパッチにてアユタヤ以外のマップの出現モンスターが変更になった箇所がいくつかあるようです。
それにはまだ対応できていないので、ご注意くださいませ。
また、当サイトがまだ対応できていない情報をお持ちの方は、報告掲示板の方に書き込んで頂けると、管理人が非常に助かります。
ご協力お願い致します。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150目前!)
ガンホー新作ECOのクローズドβテスター募集開始が7月23日に決定。第1次クローズドβが8月1日から5日までの短期間実施されます。
出現モンスター情報と、そのモンスターがドロップするアイテムを各アイテムリストに追加しました。
ただ、今回追加したアイテムは私が実際にドロップしたのを確認したアイテムのみなので、まだ不足があるはずです^^;
以下、作業箇所一覧。
マップ:フィールド(ayo_fild01,02)、ダンジョン(ayo_dun01,02)、エリア一覧、ダンジョン一覧
アイテムリスト、武器リスト
なお、今回のパッチにてアユタヤ以外のマップの出現モンスターが変更になった箇所がいくつかあるようです。
それにはまだ対応できていないので、ご注意くださいませ。
また、当サイトがまだ対応できていない情報をお持ちの方は、報告掲示板の方に書き込んで頂けると、管理人が非常に助かります。
ご協力お願い致します。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150目前!)
ガンホー新作ECOのクローズドβテスター募集開始が7月23日に決定。第1次クローズドβが8月1日から5日までの短期間実施されます。
アユタヤ情報掲載開始
2005年07月12日
とりあえず、アユタヤシティマップを更新。
一応主要なNPCの位置情報は載せ終わりました。
(アユタヤDへ行けるようになるクエストも一応載せてあります。)
ただ、セレクトボックスによる表示切替はまだこれから作業します。
セレクトボックスによるNPC位置表示切替も作業完了。(まだ見つかってないNPCはいるかも)
ただ、他のクエスト関連はまだ未着手。出現モンスターも。
これは13日の夜以降に作業する予定です。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150目前!)
ディプスファンタジアが11月13日でサービス終了することになりました。
ガンホー新作ECOはディプスファンタジアを開発しているヘッドロックが開発を担当しています。
ディプスファンタジアの運営会社はスクエニ。年内にファンタジーアースをスタートさせようと試行錯誤中。
この辺の絡みもあっての終了かもしれませんね。
一応主要なNPCの位置情報は載せ終わりました。
(アユタヤDへ行けるようになるクエストも一応載せてあります。)
セレクトボックスによるNPC位置表示切替も作業完了。(まだ見つかってないNPCはいるかも)
ただ、他のクエスト関連はまだ未着手。出現モンスターも。
これは13日の夜以降に作業する予定です。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150目前!)
ディプスファンタジアが11月13日でサービス終了することになりました。
ガンホー新作ECOはディプスファンタジアを開発しているヘッドロックが開発を担当しています。
ディプスファンタジアの運営会社はスクエニ。年内にファンタジーアースをスタートさせようと試行錯誤中。
この辺の絡みもあっての終了かもしれませんね。
リンク集整理なのです
2005年07月11日
アユタヤ実装間近ってことで、今の内にリンク集整理。
(実装されたら、暫くはそれ関連の作業ばっかりになるので。)
[新規追加]
らぐちっぷ[その他RO関連]
RO標準装備だが今は使われていない機能「Tip」に関するサイトさん。便利情報満載のTipの使い方が載っています。(始めた頃=β1の頃はぴょこぴょこウィンドウが出てきてたのを思い出しました^^)
某所1や某所2でいじられていたのは気のせいです(ぇ
蒸し返してゴメンナサイ
すくすくいろは。[イベント-イベント運営]
雑記サイトさんですが、イベントが目立つのでイベントカテゴリに~。Heimdalワールドで7月20日にイベントやるっぽいですよ><
[リンク切れのためリンク解除]
Precious time
明日への日々
そういえば、関東某所(東京?)で濃い人達の集まりがあったようですね。
私はその時間、東京中野に居たりしたんですが。(関係なし)
参加者が皆口々にジョニーさんが・・・と言っているのがかなり気になります。
向こうの世界はやはりすごい様でした(安全圏よりのんびり眺めつつ。。。)
[おまけ情報紹介]
ウサナベでボーリングをした
ファナ火さんのイベント企画募集締め切りが7月15日に迫っています。
ウサ鍋をつつきたい人イベンターとして参加したい人は今すぐ応募です><
いろんな意味で噂のじょにーさんのサークルサイトFiner’s Ragnarok。
陶芸品をコミケで売るようですょ。ポリンとバフォJrが私のお気に入り。
あと、気まぐれに拍手画像を追加してみたり。

[ちびムナ&ちびボン感謝バージョン]
15分で作ったからしょぼいのはご勘弁~。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150目前!)
(実装されたら、暫くはそれ関連の作業ばっかりになるので。)
[新規追加]
らぐちっぷ[その他RO関連]
RO標準装備だが今は使われていない機能「Tip」に関するサイトさん。便利情報満載のTipの使い方が載っています。(始めた頃=β1の頃はぴょこぴょこウィンドウが出てきてたのを思い出しました^^)
某所1や某所2でいじられていたのは気のせいです(ぇ
すくすくいろは。[イベント-イベント運営]
雑記サイトさんですが、イベントが目立つのでイベントカテゴリに~。Heimdalワールドで7月20日にイベントやるっぽいですよ><
[リンク切れのためリンク解除]
Precious time
明日への日々
そういえば、関東某所(東京?)で濃い人達の集まりがあったようですね。
参加者が皆口々にジョニーさんが・・・と言っているのがかなり気になります。
向こうの世界はやはりすごい様でした(安全圏よりのんびり眺めつつ。。。)
[おまけ情報紹介]
ファナ火さんのイベント企画募集締め切りが7月15日に迫っています。
陶芸品をコミケで売るようですょ。ポリンとバフォJrが私のお気に入り。
あと、気まぐれに拍手画像を追加してみたり。

[ちびムナ&ちびボン感謝バージョン]
15分で作ったからしょぼいのはご勘弁~。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。(登録サイト数150目前!)
RO転送案内公開
2005年07月08日
7月4日に作っていると言っていた新コンテンツが出来たので公開。
RO転送案内
(今後は、上部メニュー「マップ」or「Webツール」から行くことが出来るようにしておきました。)
これは、カプラ空間移動や航路、NPC転送等のルートと金額を調べる為のWebツールです。
ホントは路線検索みたいに経路検索のアルゴリズムを作ろうと思ってたんですが、ちょいと無理そうだったので現在の形に落ち着きました。
「メインワールド以外のイベントに行きたいとき、現在地から会場へ限られた所持金で移動するには?」というのを、単に私が手っ取り早く調べるのに使える機能がほしいなぁと思ったのが作ったきっかけです。
あまり作成に時間がかけられなかったので、インターフェース周りがしょぼいのはお察しくださいませ~。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下を含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
(1)ROを作ったハッキュ氏最新作GEのクローズドβテスター募集が今日から開始されました。
(2)漫画「バスタード!!」を題材にしたオンラインRPGについて、7月20日になにやら動きがありそうですよ。
(3)Gravityがパブリッシャーを務める「ローズオンライン」が7日に日本正式サービス開始されました。
(4)Dragon Rajaの公式サイトオープン(20時予定)と共に、βテスター募集開始。21日からβ開始。
・・・、他にもニュース一杯。動きが集中しすぎですよ><
RO転送案内
(今後は、上部メニュー「マップ」or「Webツール」から行くことが出来るようにしておきました。)
これは、カプラ空間移動や航路、NPC転送等のルートと金額を調べる為のWebツールです。
ホントは路線検索みたいに経路検索のアルゴリズムを作ろうと思ってたんですが、ちょいと無理そうだったので現在の形に落ち着きました。
「メインワールド以外のイベントに行きたいとき、現在地から会場へ限られた所持金で移動するには?」というのを、単に私が手っ取り早く調べるのに使える機能がほしいなぁと思ったのが作ったきっかけです。
あまり作成に時間がかけられなかったので、インターフェース周りがしょぼいのはお察しくださいませ~。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下を含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
(1)ROを作ったハッキュ氏最新作GEのクローズドβテスター募集が今日から開始されました。
(2)漫画「バスタード!!」を題材にしたオンラインRPGについて、7月20日になにやら動きがありそうですよ。
(3)Gravityがパブリッシャーを務める「ローズオンライン」が7日に日本正式サービス開始されました。
(4)Dragon Rajaの公式サイトオープン(20時予定)と共に、βテスター募集開始。21日からβ開始。
・・・、他にもニュース一杯。動きが集中しすぎですよ><
BfP完全閉鎖
2005年07月08日
どうやら今日、Breeze from Pronteraさんが完全に閉鎖したようです。
(トップページもなくなりました。)
以前サイトに、
>先日レンタルサーバーの解約をしたのでこのページは7月7日辺りで削除されると思います~
と掲載されていたので、今日レンタルサーバの契約が切れたのだと。
大変お世話になりました。そして、本当にお疲れ様でした。
幽霊猫さんの雰囲気を味わいたいなら、エリンのそよ風(マビノギサイト)でまったりしませう。
(トップページもなくなりました。)
以前サイトに、
>先日レンタルサーバーの解約をしたのでこのページは7月7日辺りで削除されると思います~
と掲載されていたので、今日レンタルサーバの契約が切れたのだと。
大変お世話になりました。そして、本当にお疲れ様でした。
幽霊猫さんの雰囲気を味わいたいなら、エリンのそよ風(マビノギサイト)でまったりしませう。
スキルシミュレータのバグ修正
2005年07月07日
とりあえず。。。。
ごめんなさいゴメンナサイm(_ _)m
6月4日のサイトリニューアル以降、全スキルシミュレータの「結果出力」機能がバグっていたことが今日判明しました。(遅
先ほど修正版をアップしておきました。
メールにて指摘してくださった方、本当にありがとうございました。
どんな風にバグっていたかというと、習得したいスキルのLvを設定して結果出力ボタンを押すと、設定したスキルの2つ隣(リスト版だと下)のスキル名が出力されるという間抜けなバグです。
リニューアル時に、シミュレータページに背景画像を追加したのが原因のようです。
(javascriptでスキルアイコン画像のalt属性をスキル名として取得しているので、画像が増えるとjavascriptも書き換えなきゃいけなかったのを忘れてました。)
それにしてもここまで気付かれないって事は、あの機能使われて無いのか?T△T
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下を含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
東京ゲームショウ2005にはGravityとガンホーがそれぞれ出展するようですね。
「GravityはRO2が出せるのか?」「ガンホーはRONDOとGOが出せるのか?」辺りに注目かな?
ごめんなさいゴメンナサイm(_ _)m
6月4日のサイトリニューアル以降、全スキルシミュレータの「結果出力」機能がバグっていたことが今日判明しました。(遅
先ほど修正版をアップしておきました。
メールにて指摘してくださった方、本当にありがとうございました。
どんな風にバグっていたかというと、習得したいスキルのLvを設定して結果出力ボタンを押すと、設定したスキルの2つ隣(リスト版だと下)のスキル名が出力されるという間抜けなバグです。
リニューアル時に、シミュレータページに背景画像を追加したのが原因のようです。
(javascriptでスキルアイコン画像のalt属性をスキル名として取得しているので、画像が増えるとjavascriptも書き換えなきゃいけなかったのを忘れてました。)
それにしてもここまで気付かれないって事は、あの機能使われて無いのか?T△T
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下を含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
東京ゲームショウ2005にはGravityとガンホーがそれぞれ出展するようですね。
「GravityはRO2が出せるのか?」「ガンホーはRONDOとGOが出せるのか?」辺りに注目かな?
拍手返事と雑記を書き書き+ミュー不正アクセスで動きが
2005年07月05日
イベント情報フォロー
2005年07月04日
近々開催のイベント情報を↑に掲載。
いじょ!
いや、とある新コンテンツを製作中なんですが、ある機能を実現するいいアルゴリズムがうかばなくてめちゃ停滞中です。。。
かといって、400位あるパターンを全て手入力するのもなぁ(というかメンドイ!)
あと、私の大好きな漫画「蟲師」がアニメ化と、立ち寄った本屋で知る。マジデスカ><
蟲師6巻(最近発売の最新刊)
の帯にもしっかり書いてあるし、間違いじゃないよなぁ。
あの静かなゆったりとした時間の流れを、どうやってアニメにするのか興味津々。
出来ればBGMとかうるさい効果音はあまり入れず、自然の音を大事にして欲しいです。あと、無理に1話に詰め込まないで欲しいですね。
原作は大傑作(アフタヌーン増刊ではじめてみたとき、明らかに異彩を放ってました。)なので、楽しみでもあり不安でもあり。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
いじょ!
いや、とある新コンテンツを製作中なんですが、ある機能を実現するいいアルゴリズムがうかばなくてめちゃ停滞中です。。。
かといって、400位あるパターンを全て手入力するのもなぁ(というかメンドイ!)
あと、私の大好きな漫画「蟲師」がアニメ化と、立ち寄った本屋で知る。マジデスカ><
蟲師6巻(最近発売の最新刊)
あの静かなゆったりとした時間の流れを、どうやってアニメにするのか興味津々。
出来ればBGMとかうるさい効果音はあまり入れず、自然の音を大事にして欲しいです。あと、無理に1話に詰め込まないで欲しいですね。
原作は大傑作(アフタヌーン増刊ではじめてみたとき、明らかに異彩を放ってました。)なので、楽しみでもあり不安でもあり。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、ネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ROがらみのウイルスが
2005年07月02日
ROがらみの機密情報(キャラ名等)を漏洩させようとするトロイの木馬型ウィルスが広まっているようです。
ラグナロクオンラインを狙ったウイルスに関するお知らせ
特定掲示板やWinnyファイル共有ネットワークが感染源っぽいらしいですね。
一応、全ファイルウィルスチェックかけてみた方がいいですよ。
ラグナロクオンラインを狙ったウイルスに関するお知らせ
特定掲示板やWinnyファイル共有ネットワークが感染源っぽいらしいですね。
一応、全ファイルウィルスチェックかけてみた方がいいですよ。
アクセス解析話とおまけ画像
2005年07月02日
毎月恒例「月間アクセス解析話」を雑記にアップ。
ちょっと大きい変動がありました。
あと、ミュージックバトンで私のさだまさし好き発言に反応して、当サイトへのアクセス数がえらいことになった某工房さんへのリンクを追加。
[リンク追加]
白亜の工房 in Heimdal[エンターテイメント-日記]
日記サイトっぽいんですが、イラストのクオリティが高すぎ><
何処かにあるという裏工房にはお世話になりたくないです(ぇ
今日は、そんな白亜さん→木枯さん(仲良しなお二人)経由でこんなキャラを滑らかに。。。


なんかぬめぬめした感じでとっても海洋生物チックに。
・・・、木枯さんあやしいおどりのお供に。勝手に2人を借りてゴメンナサイごめんなさいm(_ _)m
過去ものはネタ画像へ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ネクソンの古株2タイトル「風の王国」「闇の伝説」が11月30日で運営終了。今年はネトゲの入れ替わりの年っぽいですね。
ちょっと大きい変動がありました。
あと、ミュージックバトンで私のさだまさし好き発言に反応して、当サイトへのアクセス数がえらいことになった某工房さんへのリンクを追加。
[リンク追加]
白亜の工房 in Heimdal[エンターテイメント-日記]
日記サイトっぽいんですが、イラストのクオリティが高すぎ><
何処かにあるという裏工房にはお世話になりたくないです(ぇ
今日は、そんな白亜さん→木枯さん(仲良しなお二人)経由でこんなキャラを滑らかに。。。


なんかぬめぬめした感じでとっても海洋生物チックに。
・・・、木枯さん
過去ものはネタ画像へ。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースを含むネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
ネクソンの古株2タイトル「風の王国」「闇の伝説」が11月30日で運営終了。今年はネトゲの入れ替わりの年っぽいですね。
セキュリティ強化メンテ
2005年07月01日
恐らく先日の不正アクセスを受けてだと思いますが、ゲームサーバのセキュリティ強化が実施されます。
臨時メンテナンスのお知らせ
7月1日12時~7月2日24時にかけて、各サーバ3時間ずつかけて作業するようです。
自分のサーバは何時だ?というのはイベントカレンダーをご覧下さい。
・・・、Chaosが一覧に無い気がするのは気のせいですか??
また、公式サイトとログインサーバのセキュリティ強化作業も行われるようです。
公式サイト・ログインサーバー保守作業のお知らせ
公式サイト :7月1日(金) 9:00 ~12:00
ログインサーバー:7月1日(金)12:00 ~15:00
臨時メンテナンスのお知らせ
7月1日12時~7月2日24時にかけて、各サーバ3時間ずつかけて作業するようです。
自分のサーバは何時だ?というのはイベントカレンダーをご覧下さい。
・・・、Chaosが一覧に無い気がするのは気のせいですか??
また、公式サイトとログインサーバのセキュリティ強化作業も行われるようです。
公式サイト・ログインサーバー保守作業のお知らせ
公式サイト :7月1日(金) 9:00 ~12:00
ログインサーバー:7月1日(金)12:00 ~15:00
サイト紹介
2005年07月01日
掲示板に書き込みがあったのでご紹介。
ラグナロクオンライン、ID、キャラクターロスト救済@Wiki
6月22日前後に発生したキャラクターロスト、ID書き換え等の救済サイトとのことです。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
N-Ageが運営終了しました。今年は始まるネットゲームも多いけど、終了するのも多いみたいですねT△T
ラグナロクオンライン、ID、キャラクターロスト救済@Wiki
6月22日前後に発生したキャラクターロスト、ID書き換え等の救済サイトとのことです。
[恒例PR]
D-liste管理人がやっているもう1つのサイト[ネトゲブックマーク]ではまだまだネットゲームファンサイトの登録お待ちしています。また、以下ニュースをはじめとしたネットゲーム全般のニュースも幅広く扱っています。
N-Ageが運営終了しました。今年は始まるネットゲームも多いけど、終了するのも多いみたいですねT△T