ラグナロクオンラインニュース 2009年04月
ROファン感謝祭2009の特設サイト本日オープン
2009年04月24日
ラグナロクオンライン「ファン感謝祭2009」の特設サイトが公開されました。
・ファン感謝祭2009(RO公式)
ざっくりまとめると。
あとは、ブースや物販があったりーです。
・ファン感謝祭2009(RO公式)
ざっくりまとめると。
開催日時:2009年5月23日(土) 10時~18時(開場は9時30分)
会場:ディファ有明
入場料金:無料
イベント:RJC2009決勝トーナメント、スペシャルライブ、スペシャルコスプレステージ、ラグナロクオンライン検定、ラグナロクオンラインカンファレンス
あとは、ブースや物販があったりーです。
エンドレスタワー本日再実装 第1回WESも実施 戦場システムは延期に
2009年04月21日
4月21日に、不具合で一時的に撤去されていたメモリアルダンジョン「エンドレスタワー」が再実装されました。
・メモリアルダンジョンおよび戦場システムに関するお知らせ(RO公式)
ただどうやら不具合の修正は完了していないらしく、日本独自の暫定的な回避策が実施された上での再実装とのこと。なので、ET内の動作が重くなったり進行が正常に進まなかったりといった現象が起きる可能性があるようです。不具合が確認されたら、WEBヘルプデスクに報告して欲しいとのこと。
それにしてもETが今日来るとは。一昨日データ公開しておいて良かった・・・。
[参考]D-liste内のエンドレスタワー情報
あと、実施延期となっていた「ワールドエクスチェンジサービス」の第1回目も実施されました。
・ワールドエクスチェンジサービス実施日のお知らせ(RO公式)
延期された分の補償があるので、申し込んだ人は確認を。
さらーに、4月中に実装予定だった「戦場システム」の延期が発表されました。
・メモリアルダンジョンおよび戦場システムに関するお知らせ(一番↑の告知と同じ)
戦場システムは不具合解消にかなりかかりそうで、当面の間実装延期となるようです。2009年夏実装予定の次期大型アップデート「Episode 8.0」からも戦場システム関連要素を除くとあるので、相当遅れそうですね。
ちなみにEpisode 8.0は、異世界を舞台としたやつですよー。
[参考]今後のアップデート計画発表(D-liste内ニュース)
・メモリアルダンジョンおよび戦場システムに関するお知らせ(RO公式)
ただどうやら不具合の修正は完了していないらしく、日本独自の暫定的な回避策が実施された上での再実装とのこと。なので、ET内の動作が重くなったり進行が正常に進まなかったりといった現象が起きる可能性があるようです。不具合が確認されたら、WEBヘルプデスクに報告して欲しいとのこと。
それにしてもETが今日来るとは。一昨日データ公開しておいて良かった・・・。
[参考]D-liste内のエンドレスタワー情報
あと、実施延期となっていた「ワールドエクスチェンジサービス」の第1回目も実施されました。
・ワールドエクスチェンジサービス実施日のお知らせ(RO公式)
延期された分の補償があるので、申し込んだ人は確認を。
さらーに、4月中に実装予定だった「戦場システム」の延期が発表されました。
・メモリアルダンジョンおよび戦場システムに関するお知らせ(一番↑の告知と同じ)
戦場システムは不具合解消にかなりかかりそうで、当面の間実装延期となるようです。2009年夏実装予定の次期大型アップデート「Episode 8.0」からも戦場システム関連要素を除くとあるので、相当遅れそうですね。
ちなみにEpisode 8.0は、異世界を舞台としたやつですよー。
[参考]今後のアップデート計画発表(D-liste内ニュース)
期間限定無料ワールド明日オープン&延期されていたWESも実施
2009年04月20日
・ワールドエクスチェンジサービス実施日のお知らせ(RO公式)
4月14日に実施予定だったものの延期されていた「ワールドエクスチェンジサービス」ですが、4月21日に実施されるようです。
・4月21日より期間限定無料ワールド「Skuld」オープン決定(ネトゲブックマーク)
2009年4月21日定期メンテナンス後~5月12日10時の期間限定で、無料ワールド「Skuld」公開。5月12日10時以後は、既存ワールドの「Magni」に統合予定とのことですー。これから始める予定の人はこの機会にどぞ。
4月14日に実施予定だったものの延期されていた「ワールドエクスチェンジサービス」ですが、4月21日に実施されるようです。
・4月21日より期間限定無料ワールド「Skuld」オープン決定(ネトゲブックマーク)
2009年4月21日定期メンテナンス後~5月12日10時の期間限定で、無料ワールド「Skuld」公開。5月12日10時以後は、既存ワールドの「Magni」に統合予定とのことですー。これから始める予定の人はこの機会にどぞ。
エンドレスタワー対応とマップページリニュ
2009年04月19日
ようやくーというかなんと言うか、エンドレスタワーのデータ対応が完了しましたっ
・エンドレスタワー
もっと早く公開する予定だったのですが、何か問題があったようで4月3日にエンドレスタワー自体が一時的に撤去されてしまってるので、じっくりデータ入力してました。
で、その副産物的なものとして。
全ての個別マップページに、
・出現モンスター傾向(サイズ、種族、属性)
・移動可能マップ
・詳細モンスターデータ
・日本実装日
のデータを追加しました。
移動可能マップは、エンドレスタワーのページ見てて、上の階に上がるたびにいちいちマップ一覧ページに戻って次の階クリックするのが面倒だったんで、そのマップから行けるマップを一覧で表示して、リンク張ってしまえばいいじゃない!ということになりました。入力するデータ量が半端なく多かったので、終わった時はぐったりでしたが(ノーT
傾向は、武器とか選ぶ時の参考になるかなーと。お勧め属性と合わせて見て下さいな。
詳細モンスターデータは、マップページでもモンスター情報を詳しく見れた方が便利かな?と思いまして。あと、地図画像がちょっと小さくて見づらかったので、大きい物に変えておきました。
あ、実装日はおまけで。
もうちょっといじりたい所はあるんですが、やりこむときりがないんで今回はこの辺で。残りはまた次回以降に。そろそろA列車で行こうDS
発売だし(はまる気満々
・エンドレスタワー
もっと早く公開する予定だったのですが、何か問題があったようで4月3日にエンドレスタワー自体が一時的に撤去されてしまってるので、じっくりデータ入力してました。
で、その副産物的なものとして。
全ての個別マップページに、
・出現モンスター傾向(サイズ、種族、属性)
・移動可能マップ
・詳細モンスターデータ
・日本実装日
のデータを追加しました。
移動可能マップは、エンドレスタワーのページ見てて、上の階に上がるたびにいちいちマップ一覧ページに戻って次の階クリックするのが面倒だったんで、そのマップから行けるマップを一覧で表示して、リンク張ってしまえばいいじゃない!ということになりました。入力するデータ量が半端なく多かったので、終わった時はぐったりでしたが(ノーT
傾向は、武器とか選ぶ時の参考になるかなーと。お勧め属性と合わせて見て下さいな。
詳細モンスターデータは、マップページでもモンスター情報を詳しく見れた方が便利かな?と思いまして。あと、地図画像がちょっと小さくて見づらかったので、大きい物に変えておきました。
あ、実装日はおまけで。
もうちょっといじりたい所はあるんですが、やりこむときりがないんで今回はこの辺で。残りはまた次回以降に。そろそろA列車で行こうDS
4月1日でRAGNAROK Searchさんが閉鎖に
2009年04月15日
ROに特化した老舗検索エンジンの「RAGNAROK Search」さんが、2009年4月1日で閉鎖となりました。発表されたのが4月1日だったのでもしやネタでは・・・と、わずかな期待を持ってたんですが、2日以降も変わらずだったのでどうやら本当に閉鎖なようです。
D-listeも大変お世話になりましたし、第1回ラグフェスではRAGNAROK Search管理人のosakazuさんが作ったラグナロクファンディスクに私もデータ方面で参加させてもらったりと、色々な思い出も。
ともあれ、長い間お疲れ様でしたm(_ _)m
ということで、RO特化検索エンジンはRo.Engineさんだけに。色々大変かと思いますが、今後も頑張って頂きたいなぁと。
あと、私(管理人kleric)が運営しているオンラインゲーム全般のファンサイト検索エンジンで、ROのファンサイトも登録受付してるので、よろしければどうぞーです。
・ラグナロクオンライン ファンサイト検索 - ネトゲブックマーク
D-listeも大変お世話になりましたし、第1回ラグフェスではRAGNAROK Search管理人のosakazuさんが作ったラグナロクファンディスクに私もデータ方面で参加させてもらったりと、色々な思い出も。
ともあれ、長い間お疲れ様でしたm(_ _)m
ということで、RO特化検索エンジンはRo.Engineさんだけに。色々大変かと思いますが、今後も頑張って頂きたいなぁと。
あと、私(管理人kleric)が運営しているオンラインゲーム全般のファンサイト検索エンジンで、ROのファンサイトも登録受付してるので、よろしければどうぞーです。
・ラグナロクオンライン ファンサイト検索 - ネトゲブックマーク
パッチやらWES実施延期やら
2009年04月15日
4月14日に、アマツを舞台とした春の夜桜なイベント「アマツ夜桜幽玄会」が実装されました。
・4月14日のパッチ内容について(RO公式)
4月21日の定期メンテ後からは、頭装備「紅白帽」が貰える「あこがれの紅白帽」クエストも実装されるようで。体育の帽子でウルト○マンなやつですね。5月12日までの期間限定クエストなので、興味がある人はやってみてはー。
あと、本当なら4月14日に実施されるはずだった「ワールドエクスチェンジサービス」が実施延期となったようで。申し込んだ人には補償もあるので、詳しくは以下の記事をご覧下さいませ。
ワールドエクスチェンジサービス実施延期のお知らせ(RO公式)
・4月14日のパッチ内容について(RO公式)
4月21日の定期メンテ後からは、頭装備「紅白帽」が貰える「あこがれの紅白帽」クエストも実装されるようで。体育の帽子でウルト○マンなやつですね。5月12日までの期間限定クエストなので、興味がある人はやってみてはー。
あと、本当なら4月14日に実施されるはずだった「ワールドエクスチェンジサービス」が実施延期となったようで。申し込んだ人には補償もあるので、詳しくは以下の記事をご覧下さいませ。
ワールドエクスチェンジサービス実施延期のお知らせ(RO公式)
4月3日の臨時メンテでエンドレスタワーを撤去
2009年04月03日
4月3日に臨時メンテナンスが行われたのですが。
全ワールド臨時メンテナンス終了のお知らせ(RO公式)
エンドレスタワーがこの臨時メンテで撤去されたようですね。この週末にプレイしようと思っていた方には残念なお知らせですが、問題が修正されて早期再開するのを待っていましょうー。
全ワールド臨時メンテナンス終了のお知らせ(RO公式)
エンドレスタワーがこの臨時メンテで撤去されたようですね。この週末にプレイしようと思っていた方には残念なお知らせですが、問題が修正されて早期再開するのを待っていましょうー。
ワールドエクスチェンジサービス詳細発表 第1回受付は4月6日12時から先着500名限定で
2009年04月03日
先日発表された、2つのワールド間のキャラクターを入れ替えることが出来るサービス「ワールドエクスチェンジサービス」(以下、WES)の詳細と第1回実施スケジュールが発表されました。
・ワールドエクスチェンジサービス特設(RO公式)
・4月6日12時よりワールド間キャラ入替えサービス「WES」第1回受付開始(ネトゲブックマーク)
第1回のスケジュールはこんな感じ。
第1回目ということで、慎重にやる為に人数少なめといったところでしょうか。次回以降は募集上限人数増えるみたいですし。ちなみに、実施ペースはやはり年数回となるようです。
あと、RO公式内のWES特設には、キャラクターや所持アイテム、倉庫アイテム、クエスト、所属ギルド等がどうなるかという情報も掲載されてます。
キャラクターデータやZeny、倉庫内アイテム、クエスト進行(クリア)情報等も移動出来るようですが、一部アイテムや情報は移動出来ないらしいので、利用を考えている方はその辺しっかりチェックしておいた方が良さそうです。
お値段が気になる金額ですが、どうしても移りたい!という方は利用してみてはー。
・ワールドエクスチェンジサービス特設(RO公式)
・4月6日12時よりワールド間キャラ入替えサービス「WES」第1回受付開始(ネトゲブックマーク)
第1回のスケジュールはこんな感じ。
・第1回WES受付
2009年4月6日(月)12時~4月13日(月)12時
・第1回WES実施
2009年4月14日(火)定期メンテナンス時
・受付人数
先着500名限定
利用には「ワールドエクスチェンジ パスポート」が必要。パスポートは、3000ガンホーコインで販売
第1回目ということで、慎重にやる為に人数少なめといったところでしょうか。次回以降は募集上限人数増えるみたいですし。ちなみに、実施ペースはやはり年数回となるようです。
あと、RO公式内のWES特設には、キャラクターや所持アイテム、倉庫アイテム、クエスト、所属ギルド等がどうなるかという情報も掲載されてます。
キャラクターデータやZeny、倉庫内アイテム、クエスト進行(クリア)情報等も移動出来るようですが、一部アイテムや情報は移動出来ないらしいので、利用を考えている方はその辺しっかりチェックしておいた方が良さそうです。
お値段が気になる金額ですが、どうしても移りたい!という方は利用してみてはー。