ラグナロクオンラインニュース 2008年08月
次期大型アップデート「Episode7.0 魔王モロク」特設サイトを本日公開
2008年08月28日
2008年9月9日実装予定の次期大型アップデート「Episode7.0 魔王モロク」第1弾の特設サイトが8月28日に公開されました。
・「モロク」アップデート特設サイトを公開!!(RO公式)
特設サイトでは、以下の様な情報が公開されています。
■このアップデートで大きく変わるモロクとモロク周辺の変化
・モロクからキャンプへの一部NPC移動
・モロクの宿屋機能消失
・「モロクの子供失踪クエスト」の廃止
・新マップ「次元の狭間 01」の追加
・以下フィールドマップの消滅
「ソグラト砂漠 04」「ソグラト砂漠 05」「ソグラト砂漠 06」「ソグラト砂漠 08」「ソグラト砂漠 09」「ソグラト砂漠 10」「ソグラト砂漠 14」「ソグラト砂漠 15」
・新モンスター5種の画像
■新武器12種
・短剣「砂漠の風[4]」「砂漠の夕暮れ[2]」
・両手剣「テグリョン[2]」「ブラッディイート[2]」
・鈍器「ネメシス[0]」
・杖「ジェントルマンの杖[1]」「ホーリーステッキ[1]」「リリースオブウィッシュ[0]」
・弓「イクシオンの羽[1]」「ダブルバウンド[3]」
・本「古代の魔法[2]」「魔法の定石[2]
■新防具20種
・兜・上中下段「ダークバシリウム[1]」
・盾「駆魔の聖書[0]」「クロスシールド[1]」「魔力の書 第一巻[1]」
・鎧「ディアボロスアーマー[1]」「ディアボロスローブ[1]」
・靴「ディアボロスブーツ[1]」
・肩にかける物「スキンオブベントス[1]」「ディアボロスマント[1]」
・アクセサリー「アイアンリスト[0]」「イカロスの羽[0]」「銀の懐中時計[0]」「コンチネンタルガードの印章[1]」「司書の手袋[1]」「死のブローチ[1]」「ディアボロスリング[1]」「呪われた手[1]」「名射手のスカーフ[0]」「ルーン文字の呪文石[1]」「ルナティックブローチ[1]
■新カード34種
※数が多いので、列挙はしませんー。特設サイトをご覧くださいな。
■スロットエンチャント拡張
新たに37種類のアイテムにカードスロットを追加出来るようになる
■既存装備の一部仕様変更
あぁぁー。武器はともかく、追加される防具とカードの数が多いよーーー。これは、リスト追加が大変そうだ(ノーT
と嘆いてもしょうがない。
えと、うちのサイトでも近々「魔王モロク」情報をまとめた特設ページを作って公開する予定ですので、もう暫くお待ち下さいませm(_ _)m
・「モロク」アップデート特設サイトを公開!!(RO公式)
特設サイトでは、以下の様な情報が公開されています。
■このアップデートで大きく変わるモロクとモロク周辺の変化
・モロクからキャンプへの一部NPC移動
・モロクの宿屋機能消失
・「モロクの子供失踪クエスト」の廃止
・新マップ「次元の狭間 01」の追加
・以下フィールドマップの消滅
「ソグラト砂漠 04」「ソグラト砂漠 05」「ソグラト砂漠 06」「ソグラト砂漠 08」「ソグラト砂漠 09」「ソグラト砂漠 10」「ソグラト砂漠 14」「ソグラト砂漠 15」
・新モンスター5種の画像
■新武器12種
・短剣「砂漠の風[4]」「砂漠の夕暮れ[2]」
・両手剣「テグリョン[2]」「ブラッディイート[2]」
・鈍器「ネメシス[0]」
・杖「ジェントルマンの杖[1]」「ホーリーステッキ[1]」「リリースオブウィッシュ[0]」
・弓「イクシオンの羽[1]」「ダブルバウンド[3]」
・本「古代の魔法[2]」「魔法の定石[2]
■新防具20種
・兜・上中下段「ダークバシリウム[1]」
・盾「駆魔の聖書[0]」「クロスシールド[1]」「魔力の書 第一巻[1]」
・鎧「ディアボロスアーマー[1]」「ディアボロスローブ[1]」
・靴「ディアボロスブーツ[1]」
・肩にかける物「スキンオブベントス[1]」「ディアボロスマント[1]」
・アクセサリー「アイアンリスト[0]」「イカロスの羽[0]」「銀の懐中時計[0]」「コンチネンタルガードの印章[1]」「司書の手袋[1]」「死のブローチ[1]」「ディアボロスリング[1]」「呪われた手[1]」「名射手のスカーフ[0]」「ルーン文字の呪文石[1]」「ルナティックブローチ[1]
■新カード34種
※数が多いので、列挙はしませんー。特設サイトをご覧くださいな。
■スロットエンチャント拡張
新たに37種類のアイテムにカードスロットを追加出来るようになる
■既存装備の一部仕様変更
あぁぁー。武器はともかく、追加される防具とカードの数が多いよーーー。これは、リスト追加が大変そうだ(ノーT
と嘆いてもしょうがない。
えと、うちのサイトでも近々「魔王モロク」情報をまとめた特設ページを作って公開する予定ですので、もう暫くお待ち下さいませm(_ _)m
第8回ガンホーオフミの質疑応答内容報告を公開
2008年08月23日
公式サイトにて、7月12日(土)に香川県高松市内で行われた「第8回ガンホーオフラインミーティング」の質疑応答内容が公開されました。
・「第8回ガンホーオフラインミーティング」開催結果(質疑応答)のご報告(RO公式)
・運営全般について
・ラグナロクオンラインについて
・エミル・クロニクル・オンラインについて
大きく3種類に分けて公開されていますので、ROプレイヤーは「運営全般について」と「ROについて」のページを読めばよさそうですー。
あと、1Dayチケットのチケット有効期限が大幅に延長された5枚セットの1Dayチケットパック「ラグナロクイオンライン ネットカフェ1DAYパック」が公認ネットカフェにて一般発売されることになりました。
・8月31日(日)より「ラグナロクオンライン ネットカフェ1DAYパック」一般発売開始!(RO公式)
発売開始日は2008年8月31日で、価格は1Day5枚分の税込み525円とのこと。
私もプレイする時は家で1Dayを使ってログインしてるので、そのうちお世話になるかもしれんですねー。
・「第8回ガンホーオフラインミーティング」開催結果(質疑応答)のご報告(RO公式)
・運営全般について
・ラグナロクオンラインについて
・エミル・クロニクル・オンラインについて
大きく3種類に分けて公開されていますので、ROプレイヤーは「運営全般について」と「ROについて」のページを読めばよさそうですー。
あと、1Dayチケットのチケット有効期限が大幅に延長された5枚セットの1Dayチケットパック「ラグナロクイオンライン ネットカフェ1DAYパック」が公認ネットカフェにて一般発売されることになりました。
・8月31日(日)より「ラグナロクオンライン ネットカフェ1DAYパック」一般発売開始!(RO公式)
発売開始日は2008年8月31日で、価格は1Day5枚分の税込み525円とのこと。
私もプレイする時は家で1Dayを使ってログインしてるので、そのうちお世話になるかもしれんですねー。
次期大型アップデート「Episode7.0 魔王モロク」の第1弾実装日が9月9日に決定
2008年08月09日
次期大型アップデート「Episode 7.0 Return of the Archenemy【魔王モロク】」の第1弾アップデート実装日が2008年9月9日に決定しました。
・次期大型アップデート「魔王モロク」第1弾 9月9日(火)に実装決定!!
この魔王モロク第1弾では、以下の様なものが実施される予定です。
・既存の街である砂漠の都市「モロク」封印されていた「魔王モロク」が復活
モロク城が壊滅する&周辺マップの一部も変更される
・新モンスター追加
・新武器12種、新防具20種、新カード34種追加
・スロットエンチャントの拡張を実施
新たに37種類のアイテム(武器24種、防具13種)にカードスロットが追加出来るようになる
てな感じらしいです。
アイテム追加が多いよー。モロクのシティマップを書き換えなきゃー。
・・・、対応作業が多そうだ(ノーT
管理人、ちょうど昨日引っ越して、今日新居のネット回線が開通したんですが、こんなニュースが出てるとは思わなんだーー
・次期大型アップデート「魔王モロク」第1弾 9月9日(火)に実装決定!!
この魔王モロク第1弾では、以下の様なものが実施される予定です。
・既存の街である砂漠の都市「モロク」封印されていた「魔王モロク」が復活
モロク城が壊滅する&周辺マップの一部も変更される
・新モンスター追加
・新武器12種、新防具20種、新カード34種追加
・スロットエンチャントの拡張を実施
新たに37種類のアイテム(武器24種、防具13種)にカードスロットが追加出来るようになる
てな感じらしいです。
アイテム追加が多いよー。モロクのシティマップを書き換えなきゃー。
・・・、対応作業が多そうだ(ノーT
管理人、ちょうど昨日引っ越して、今日新居のネット回線が開通したんですが、こんなニュースが出てるとは思わなんだーー
ネカフェ専用ダンジョン本日実装&「魔王モロク」第2・3弾アップデートは10月以降に
2008年08月05日
8月5日に、以下のアップデートが実施されました。
・登場するモンスターの属性が統一されている為に効率的にレベルアップが出来る「ネットカフェ専用ダンジョン」の追加
・過去に期間限定で実装されていたオンラインイベント「モンスターサイドストーリーズ」の永久実装
・不正ツール対策として「パケット暗号化・クライアントセキュリティ強化」の実施
また、GAME Watchのインタビュー記事にて、次期大型アップデート群「魔王モロク」のアップデートスケジュール概要が公開されました。(第1弾は既に発表済みですが、第2弾・第3弾の実装時期が発表されました。)
・「ラグナロクオンライン」運営チームインタビュー「RO」初の無料ワールドがついにオープン!! 実装経緯と今後の展望を聞く(GAME Watch)
第1弾(9月上旬)
エピソード、クエスト、新カード、新装備の追加
第2弾(10月~11月)
新攻城戦、戦場システムの実装
第3弾(11月~12月頃?もしかしたら来年はじめかも)
メモリアルダンジョンの実装
詳細は、GAME Watchの記事をご覧下さいませー。
・登場するモンスターの属性が統一されている為に効率的にレベルアップが出来る「ネットカフェ専用ダンジョン」の追加
・過去に期間限定で実装されていたオンラインイベント「モンスターサイドストーリーズ」の永久実装
・不正ツール対策として「パケット暗号化・クライアントセキュリティ強化」の実施
また、GAME Watchのインタビュー記事にて、次期大型アップデート群「魔王モロク」のアップデートスケジュール概要が公開されました。(第1弾は既に発表済みですが、第2弾・第3弾の実装時期が発表されました。)
・「ラグナロクオンライン」運営チームインタビュー「RO」初の無料ワールドがついにオープン!! 実装経緯と今後の展望を聞く(GAME Watch)
第1弾(9月上旬)
エピソード、クエスト、新カード、新装備の追加
第2弾(10月~11月)
新攻城戦、戦場システムの実装
第3弾(11月~12月頃?もしかしたら来年はじめかも)
メモリアルダンジョンの実装
詳細は、GAME Watchの記事をご覧下さいませー。
DS用ソフト「ラグナロクオンラインDS」発売日が2008年12月18日に決定
2008年08月04日
ニンテンドーDS用ソフト「ラグナロクオンラインDS」の発売日が2008年12月18日に決定しましたー。
・ラグナロクオンラインDS公式サイト
グラフィック的にはPC版のラグナロクオンラインとほぼ同じで、多人数プレイはWi-Fiを使った最大3人プレイが可能とのこと。
また、DS版の独自要素として新職業「ダークナイト」「シャーマン」が用意されている模様。
また、パソコン版のROとも連動企画が何かあるようです。(現時点では詳細未発表)
なお、価格は税込み6,090円となるようです。
(Amazon
だと、11%OFFの5,443円みたいです)
個人的には、きっとアイテムチケット付きの高額限定版とか出るだろうなーと思ってたんですが、特に現時点ではアナウンスありませんねー。意外かも
・ラグナロクオンラインDS公式サイト
グラフィック的にはPC版のラグナロクオンラインとほぼ同じで、多人数プレイはWi-Fiを使った最大3人プレイが可能とのこと。
また、DS版の独自要素として新職業「ダークナイト」「シャーマン」が用意されている模様。
また、パソコン版のROとも連動企画が何かあるようです。(現時点では詳細未発表)
なお、価格は税込み6,090円となるようです。
(Amazon
個人的には、きっとアイテムチケット付きの高額限定版とか出るだろうなーと思ってたんですが、特に現時点ではアナウンスありませんねー。意外かも