ラグナロクオンラインニュース 2006年08月

データ更新をちょこっと
2006年08月24日
報告掲示板にてご報告頂いていたデータ間違い・リンクミス等を修正しましたー。
ただ、アコ→ハイプリスキルシミュのバグだけはどうにも再現できなかったので保留。具体的な発生条件が分かる方がいらっしゃいましたら、ご報告頂けますと助かります。
また、他にもデータ間違い・抜けやリンクミス等ありましたら、ご報告下さいませ。
(報告掲示板は、左メニューの「掲示板」→「報告掲示板」)


今後もご協力お願い致しますー
Webまこりん☆
2006年08月18日
イベント情報の上にさらに新たに何か住み着きました。とてとてー((((ノ’ヮ’)ノ
左のまこりん☆劇場とあわせてご堪能下さい。


まこりんが寝てる今のうちにっ(;`~)爻(゚ω|


※Webまこりん☆すたっふろーる
プログラム&セリフ最終調整担当はこのお方、素敵ドット絵担当がこのお方、セリフ原案担当が私(’ハ’*)
本当にお二方を敵に回してはいけないと痛感しました(ノーT
良かった、今回味方でっ
謎バナー出現
2006年08月15日
左フレームに何か住み着きました。
まこりんに描かれた私の怪しげな絵に対する反撃開始だだっ
(;`~)爻(゚ω|


まこりん☆劇場開幕
広域大停電(ノーT
2006年08月14日
東京・神奈川の一部はだいこんらん。朝の通勤時間直撃ですね。お盆期間じゃなかったら、もっと影響があっただろうなぁ。
病院(普通そこそこの規模のところは独自電源あると思うですが)、交通(信号がつかない、電車動かない)、他電気で制御している重要設備も多数。
現代社会のもろさ・怖さが出ましたね。
そういえば、オンラインゲーム会社も各所でサーバトラブル続出の模様。データセンタも非常用の独自電源もってるだろうけど、ここまで大規模なのは想定外だろうとおもうので、トラブルも起きますよね(ノーT

さて、昨日第1報をお伝えした「ラグナロクオンライン2」の日本運営会社がガンホーに内定した&ラグナロクオンラインの契約更新の話の続報。

Gravity、「ラグナロクオンライン II」の最新バージョンを公開 一新されたモーション、FPS風の操作体系など新要素多数(GAME Watch)
「ラグナロクオンラインII」はここまで出来ている! Gravity Festivalで公開された最新ムービーをUp(4Gamer.net)
グラヴィティとガンホー、ラグナロクオンラインII日本向けサービスで合意(RBB TODAY)
韓国で開催された「Gravity Festival 2006」で発表されました。(↓にある昨日の記事とあわせてご覧下さい)


確かにグラフィックは去年の東京ゲームショウ時点に比べると、かなりよくなったなーっと。(去年のは顔がちょっと怖かった。。。)
[参考]ラグナロクオンライン2過去記事一覧

RO2が気になる人は、管理人が東京ゲームショウ2006に行って直接プレイして、現場の開発担当者さんに話しを聞いた記事もあるのでご覧くださいな。
「ラグナロクオンライン2」TGS2005レポート(ネトゲブックマーク)
(去年時点から変わってることもあると思うので、あくまで参考程度にー)


あ、あとリンク集を更新ー。
[新規追加]
ゴロッペの今日も一日ノビノビと[日記]
Jカップノビいろはさんの旦那さんことゴロッペさんのサイト。ノビノビ-

醤油屋の奇跡[イラスト]
くろむらさきさんのイラストサイト。RO日記もあるですよ!鞭むちだねっ

Black Joker[イラスト]
綾瀬和さんのイラストサイト。RO日記もあるです。7/19の日記にあるアイコンがかわぇぇです><

RAGNA’S PATH[職業特化-アコライト系]
指弾モンク情報とRO日記があるウェスさんのサイト。

Fortuner[日記]
ベルワールドでプレイ中のたけ坊さんのRO日記サイトっ


RO2プレイした時、泳ぐのが何気に楽しかった記憶が( *’ヮ’)
RO2はガンホー運営に
2006年08月13日
ROの次回作「ラグナロクオンライン2」の日本運営会社がガンホーに内定したようです。
また、現在の「ラグナロクオンライン」の運営権もガンホーが引き続き保持する(契約更新する)ことで基本的に合意したようです。

韓国グラヴィティ社との契約に関して(ガンホー公式)
韓国Gravity、「Gravity Festival 2006」をソウルにて開催「ラグナロクオンラインII」を本格始動、日本はガンホーが獲得(GAME Watch)

韓国で開催された「Gravity Festival 2006」で発表されました。
(まだ「決定ではなく内定」です。2006年9月末日までに正式契約予定との事。)

詳細は明日(月曜日)にでも各ニュースサイトに載るかと思いますのでそちらで。


やっぱりかぁぁ
掲示板について
2006年08月07日
どうにも不正な書き込みが止まりません(ノーT
(1日1件位のペース。RO規約禁止事項のもちらほら…)

普通にご利用頂いている方には申し訳ありませんが、「雑談BBS」と「質問BBS」に関して新たに以下の施策を実施させて頂きました。
■新規投稿時、ホーム(URL記述)欄への書き込みを不可に

現在、上記以外にも3つほど不正書き込み防止策を取っています。(防止策を迂回されない為に、ここではその他の具体的な施策は伏せさせて頂きます。)
ご不便おかけいたしますが、ご理解をお願い致します。
また、掲示板書き込み内(本文部分)のURLは不用意にクリックしないよう、各自自己防衛をお願い致します。


次こそは楽しいことで更新したいょ!